 |
 |
 |
1.ボウルに卵を割りほぐし砂糖を加えてすぐに混ぜる。 |
2.湯煎に当てて人肌まで混ぜながら温める。 |
3.温まれば湯煎からはずし、温かいうちに休まず泡立てる。 |
|
|
|
 |
 |
 |
4.全体が白っぽくふんわりとしてくれば、泡立て器ですくい上げて”8の字”を書いて見る。”8の字”がちょうど書き終えるときに書き始めの部分が消えるぐらいの固さがベストの状態。このとき、最初につけた熱が完全にとれていなければ、ゆっくりと混ぜながら熱をとる。 |
5.木ベラかゴムベラに持ち変え粉を全体にふり入れる。
|
6.切るように混ぜる。 |
 |
 |
 |
7.粉が混ざりきれば溶かしバターを入れる。 |
8.全体が混ざりきりヘラでたらしたときに幅を持って落ちるぐらいの状態まで混ぜる。 |
9.準備しておいた型に生地を流し込み、160~170℃のオーブンで約30~40分焼く。 |
 |
バターは熱い状態のものをヘラで受けながら入れると全体に広がり混ぜやすくなる。 |
|
10.焼き上がればプレートと型からはずし紙はつけたままで冷ます。 |
生地の表面を手でそっと抑えてみて生地がもどってくるぐらいの弾力があれば焼き上がり。 |
|