OSAKA
大阪
専修学校
TOKYO
東京
FRANCE
フランス
専修・各種学校以外の教育機関
辻調グループフランス校は、辻調グループ(※該当校)卒業生を対象とした上級校です
対象者別メニュー
関連サイト
PRESS
イベント (68)
2012.07.25
【辻調塾】7月20日/辻調<新>塾:「パンの深層」
2012.07.02
【辻調塾】6月29日/辻調<新>塾:『茶懐石に学ぶ日日の料理」に学ぶ
2012.05.24
「第3回辻静雄食文化賞」受賞作、受賞者発表
2012.05.12
辻調理師専門学校はデュシタニ・カレッジ(タイ王国)と教育連携協定締結
2012.03.29
【辻調塾】2月24日 米菓の歩み ― とよす伝統の味から近未来の食感まで ―
2012.03.19
【辻調塾】3月15日/辻調<新>塾:「漫画と食・『クックドッポ』制作の現場より」
2012.02.20
【辻調塾】2月17日/辻調<新>塾:「地域と学校 エコール 辻 東京の取り組み」山﨑正也先生
2012.02.16
【辻調塾・予告】2月24日 米菓の歩み ― とよす伝統の味から近未来の食感まで ―
2012.02.02
【辻調塾】1月25日/「カレーの深層」水野仁輔さん
2012.01.30
【辻調塾】1月27日/東京<新>塾:「雪菜と、雪菜のふすべ漬」小川聖子さん
2011.12.16
「第3回辻静雄食文化賞」候補推薦受付開始
2011.12.05
【辻調塾】12月2日/東京<新>塾:「"オーパオーパ"の料理人がたどる作家 開高健との足跡」
2011.12.04
【辻調塾】11月25日/光と陰のカメラマン、料理を語る-ある空間での料理と光と陰(かげ)
2011.11.14
【予告・辻調塾】11月25日/光と陰のカメラマン、料理を語るー久保田康夫さんをお迎えしてー
2011.10.27
【辻調塾】10月21日/<「うまいもん屋」からの大阪論>(江弘毅著)から見る食を介したコミュニケーションの在りかた
2011.10.25
『大阪産(もん)の日』にちなんだコンビニメニューを"辻調"生が共同開発
2011.10.18
【予告・辻調塾】10月21日/<「うまいもん屋」からの大阪論>(江弘毅著)から見る「食」を介したコミュニケーションの在り方
2011.10.17
【辻調塾】10月14日/東京<新>塾:「カレーの教科書」水野仁輔さん
2011.10.06
【辻調塾】9月26日/"オーパ、オーパ"の料理人がたどる作家 開高健との足跡 〜ロケ裏話と思い出〜
2011.10.04
NHK文化センター「開高健を語る」シリーズで谷口先生の講演決定!