POINT1
第1学年は全ジャンルの基本を徹底的に学び、第2学年では目指すジャンルを専攻。
POINT2
現場の環境と動きを再現したレストランシミュレーション実習。
-
- 取得できる資格・称号
-
-
- 調理師免許〈国家資格〉…卒業時に国家試験免除(無試験)にて取得
- 専門士〈文部科学省認定〉
- 食品技術管理専門士〈(社)全国調理師養成施設協会交付〉(希望制)
- 技術考査〈(社)全国調理師養成施設協会実施〉…在学中に実施される試験(希望制)
※調理技術技能評価試験にかかる学科試験免除のための技術考査。合格した者は6年以上の実務経験を経て、実技試験を受験することができ、これに合格すれば「専門調理師・調理技能士」となる - 調理師養成施設実習助手〈(社)全国調理師養成施設協会交付〉…卒業前に実施される「技術考査(希望制)」に合格することが必要
- ふぐ処理登録者〈大阪府交付〉…在学中に実施される「ふぐ処理試験(希望制)」に合格すると取得
- 海外における日本料理の調理技能の認定(シルバー)〈農林水産省の認定制度〉
※留学生のみ
…海外において日本食・食文化の魅力を適切かつ効果的に発信できる人材に対して認定する制度。卒業時に希望者のみ取得。
-
調理技術
マネジメント学科
学校ブログ
2年間の学び
第1学年
基本技術を習得
豊富な調理実習で多彩なジャンルの料理をつくり基本技術を習得します。
第2学年
目指すジャンルを専攻し
集中して学ぶ
第2学年では、西洋料理、日本料理、中国料理の3つのジャンルから将来めざしたいと考える専門料理を専攻。レストランシミュレーション実習で、調理・サービス・試食と役割を分担し、現場に近い状況で学びます。
※第2学年のクラスは希望調査をもとに第1学年の成績・出席状況を総合的に勘案して決定します。
西洋料理マスタークラス
実践に近い環境で、 西洋料理の腕を磨く。
フランス料理、イタリア料理のコース料理を実践。食材の管理、調理、サービスを積み重ね、確かな現場力を身につけます。
日本料理マスタークラス
四季折々の料理に挑戦し、おもてなしの作法を学ぶ。
調理場の流れ、役割、コース料理の提供の仕方を身につけ、受け継がれてきた伝統作法とともに、現場レベルの完成度を追求します。
中国料理マスタークラス
中国各地の料理を学び、本格的な宴席料理を実践。
豊富な実習を通じて、前菜、鍋、点心、サービスの役割ごとに必要な知識を習得。連携して料理を提供する技術を体得します。
ここにしかない学び方
レストランシミュレーション実習
レストランの厨房やダイニングルームを想定し、「つくる」「接客する」「味わう」の3つの役割をローテーション。
現場で要求されるスピード感や緊張感を感じながら、学生一人ひとりが状況に応じた決断力を養い、
専門性の高い調理技術や現場対応力を身につけます。
第2学年の実習は全てレストランの厨房やダイニングルームを想定した
レストランシミュレーション実習。
日本・西洋・中国料理専用のレストラン教室(総合調理実習室)を使い、
プロの現場と同じ環境の中で、スピード感や、現場対応力を身体で覚えます。