器具の扱い方や食材を理解し基本技術を習得。
調理師に必要な衛生意識や
栄養の知識を身につける。
第1学年
実習
-
- 調理実習
- 調理器具や機器の扱いや食材の性質を理解し、衛生意識を持って、スピーディかつ正確に準備や下処理ができる技術を身につける。
(西洋料理・日本料理・中国料理)
-
- インターンシップ
- 企業での実務経験を通して必要な技能や知識、能力を実感。後の授業で獲得すべき技術とそのレベルを認識するとともに、自身にとっての最良の就職選択について考える動機とする。
講習・講義
-
- 調理理論と食文化概論
- 食品の栄養や性質、料理文化の概要、調理技法の特徴や献立の構成、ルールに関する知識を学ぶ。
(西洋料理・日本料理・中国料理)
-
- 食生活と健康
- すべての人々の健康を守るために、健康の保持・増進に寄与する食生活の重要性を認識し、健康の現状及び健康づくりや食生活の向上に関連する対策及び活動について理解することを通じて調理師が果たすべき役割を理解する。
-
- 食品と栄養
- 食品の成分や特徴、調理特性に関する知識、エネルギーや栄養素の体内での働きに関する知識を習得する。また、食品、健康の関わりを理解し、健康の保持・増進を意識できる調理師を目指す。
-
- 食品の安全と衛生
※実習を含む - 食品の安全・安心の重要性を認識するとともに、飲食に伴う健康危害を防止するための方法や法規に関する知識を習得し、食品衛生の管理を担う調理師としての自覚を養う。
- 食品の安全と衛生
-
- 飲食キャリア概論
- 飲食業界に就職し、継続就労しながら、自身の将来目標を設定し、実現する為のプランを構築できる知識、技能を習得する。
-
- サービス
- 料理に+αの価値を与える方法として、お客様を迎えるにあたって必要な身だしなみ、ふるまい、言葉づかい、食事マナー、さらには施設管理、防火・防災管理を学ぶ。
レストラン・シミュレーション実習で技術を実践。
将来の目標とする料理ジャンルに必要なスキルを磨く。
第2学年
実習/演習
-
- 総合調理実習
- レストランシミュレーション実習を通じて、調理場のシステムや大量調理の仕組みを理解し、お客様役への提供やディスカッション、作業フローチャートの作成等を通じて調理師として働ける知識、感覚づくりを養う。また仕上がった料理の分析及び評価ができ、 それをもとにより良いものをつくろうとする探究心を養う。
(西洋料理・日本料理・中国料理選択クラス別)
-
- 高度調理実習
- 調理場で求められる作業や料理を意識して、レシピから必要な調理器具、機器を理解し、食材の性質に合わせて準備、下処理、保管をスピーディかつ正確に行い、提供を踏まえた料理の仕上げ、盛り付けができる。また実務経験を有する教員を招聘し、より一層現場に近い視点から調理場で求められる作業や料理の実践を行う。
(西洋料理・日本料理・中国料理選択クラス別)
-
- HACCP演習
- 飲食に伴う健康危害の種類・発生要因・防止措置に関する知識を、危害分析・作業工程管理の実施を通じて習得し、経験だけに頼らない根拠に基づいた衛生管理を理解する。
講習・講義
-
- 調理技術理論
- 調理に関しての新しい知識や技術に対する探究心を高めるとともに、調理技法の特徴や献立を構成する考え方を理解し、学んだ料理を適切に組み合わせて献立が作成できる力を養う。
(西洋料理・日本料理・中国料理選択クラス別)
-
- マネジメント論
- 自身に課せられた業務の全体像を把握する事ができ、他者と協力しながら、組織的に業務を遂行するコミュニケーションスキルとリーダーシップ力を身につける。
-
- 食情報論
- 食材・機器・器具・設備に関するプロフェッショナルを招聘して、分野における基礎から業界における流行、今後の展開、実践に役立つスキルや知識に関する講義を受ける。
-
- サービス
- 料理に+αの価値を与える方法として、食材・飲み物の知識、テーブルウェアーの知識、サービスの歴史、さらにサービス技術を習得理解することで、お客様に料理についての知識や情報を発信する力を身につける。
-
- 料理のための外国語
- 専門分野の料理を深く学ぶために必要な基礎的な外国語を習得し、国際的なコミュニケーションスキルを身につける。
【西洋料理マスタークラス】=フランス語もしくはイタリア語
【日本料理マスタークラス】=英語
【中国料理マスタークラス】=中国語
MON | TUE | WED | THU | FRI | |
---|---|---|---|---|---|
1限目9:00〜10:30 |
調理技術理論 | 総合調理実習 | ロングホームルーム | サービス | 高度調理実習 |
2限目10:40〜12:10 |
調理技術理論 | 総合調理実習 | HACCP演習 | マネジメント論 | 高度調理実習 |
3限目13:10〜14:40 |
実習ミーティング | 総合調理実習 | サービス | 調理技術理論 | 総合調理実習 (客役を担当) |
4限目14:50〜16:20 |
総合調理実習 | 調理技術理論 | 料理のための 外国語 |