辻調グループに集まるすべてのみなさんが、ソーシャルメディア(※)でのコミュニケーションにおいて、健全な社会常識から逸脱しない発言や写真・動画の掲載などを通じ、自覚と責任を持ってメディアに関わることをめざし、以下を定めます。
※ツイッター(現X)・ブログ・ライン・インスタグラム・TikTok・YouTube・フェイスブック・ミクシィなど不特定または特定の対象者に対するデジタルコミュニケーション全般のことをいいます。
ポリシー(基本方針)
- 1.不用意な発言が自分自身だけではなく、家族や友人、学校といった自分の周囲へもたらす影響に十分注意して、ソーシャルメディアを利用する。
- 2.ソーシャルメディアでの不用意な発言を取り消すことが、極めて困難であることを理解した上で活用する。
- 3.ソーシャルメディアで発信する情報が、他人のプライバシーを侵害または他人を傷つける可能性のないように配慮する。
- 4.ソーシャルメディアでの発言が、自分自身の社会評価につながることを自覚して活用する。
- 5.飲食業界に携わる者として、料理・お菓子などに関わることを発言する際は、料理人、パティシエ、食材、メニューなどへの尊敬(リスペクト)の気持ちを持ち、品位ある発言に努める。
ガイドライン(行動指針)
- 1.法令を守っていますか?(法令遵守)
- ソーシャルメディア等で発言するとき、日本国憲法をはじめとするさまざまな法令の規制を受けます。とりわけ教育機関として著作権、プライバシー権、肖像権、名誉権、商標権など他の学生の権利を不当に侵害することのないよう細心の注意を払い、関連する法令等を遵守しなければなりません。
ソーシャルメディアの多くは世界に開かれているとともに、辻調グループに集まるみなさんは留学や就職、海外事業などを通じて多くの国々と様々なかかわりをもっています。必要な諸外国の法令や国際法も遵守してください。 - 2.個人情報は含まれていませんか?(個人情報の保護)
- 写真や動画などを含めて自身または他人のプライバシーについて、一度ネットワーク上に発信された情報は完全に削除することは非常に困難です。他人の個人情報を漏洩させないことはもちろん、自分自身に関わる情報にも十分な注意をしてください。特に、人の肖像や写真等については、被写体となった人の人格権に基づく権利が認められる場合があります。知的財産権のみならず、こうした他の学生の人格権にも配慮してください。またアカウント(ID)やパスワードは適正に管理してください。
- 3.機密情報は含まれていませんか?(守秘義務の遵守)
- 守秘義務のある情報や機密情報を発信してはいけません。学内だけではなくインターンシップ、共同研究で知り得た情報や就職活動中に見聞きした情報なども含みます。またそれらの内容だけではなく、時期にも注意が必要です。
※テレビや映画、雑誌等のメディアについての情報の発信は、原則的にその公開後に行ってください。公開以前に発信する場合は、その時期が適切かどうかを必ず確認してください。
- 4.情報は正確ですか?(正確な情報の発信)
- 誤った内容の情報を発信してはいけません。虚偽の情報を発信しないとともに、誤解を招く表現を行わないようにしてください。また誤った情報の再配信や拡散につながらないよう、その内容の信頼性を十分に確認してください。
- 5.人権や倫理を尊重していますか?(人権や倫理の尊重、他者への敬意)
- 基本的人権、肖像権、プライバシー権、著作権等を侵害することがないようにしてください。誹謗中傷や差別的な発言、公序良俗に反する内容などを発信してはいけません。
また情報の発信に際しては、受け取る側の個性や多様性を尊重し、他者への敬意をもって行ってください。 - 6. 立場を明らかにしていますか?(免責の記載)
- 辻調グループの構成員であることを明らかにしてソーシャルメディアを使用する場合、その内容が個人の見解であり、学校の立場や意見を代表するものではない旨を明記してください。またその発信が自身や関係者、学校の名誉を損なうことないよう良識をともなったものであるように心がけてください。
調査
ソーシャルメディアを使用した結果、法令や諸規則への違反、権利の侵害、守秘義務違反等の疑いが生じた場合または学校の信用や名誉を著しく損なっていると判断される場合は、関係機関と協議調整の上、情報発信に関する履歴を調査することがあります。
本校の名称・知的財産等の使用について
以上
令和4年10月26日制定
辻調グループ