COLUMN

食のコラム&レシピ

【ビバ!ベバレッジ】未成年でもOK!ノンアルコールカクテル

11<飲料>ビバ!!ベバレッジ

2010.03.31

<【ビバ!!ビバレッジ】ってどんなコラム??>

皆さんご無沙汰しています。昨年まで4回シリーズで日本酒造りの1年を追いかけていました「コマンダトーレ」こと中谷です。今回は再びカクテルのお話をしたいと思います。いままではカクテルを取り上げてもお酒を使ったものばかりでした。コラムをご覧の方には未成年の方も多いと思いますので、今回はアルコールを使わないカクテルを紹介します。

カクテルの定義は「2種類以上の飲み物を混ぜたもの」ですから必ずしもアルコール飲料が入らなくてはならないわけではありません。もちろんお酒を使ったカクテルが一般的ですが、カクテルレシピの本を見ると「ノンアルコールカクテル」の項目があるように、お酒を飲めなくてもカクテルを楽しむことは可能です。複数のジュースを混ぜて飲むような経験はあまり無いと思うので、新しいおいしさを発見できるかもしれません。

●サラトガ・クーラー
簡単に言えばモスコ・ミュールのウォッカなしバージョンと考えてください。
20年前くらいであればフレンチレストランに行き、お酒を飲むことができない場合は「ジンジャーエール」と注文することもおかしくありませんでした。(私はかえってオシャレだったように感じましたが・・・。)
しかし、ジンジャーエールが一般的になり、辛味を抑えて万人向けに作られるようになったため、コーラと同じジュース感覚になってしまい、わざわざレストランで注文しにくい飲み物になったように感じます。
そこで、ベースはジンジャーエールでありながら、注文すると(立派なアルコール入りの)カクテルのように聞こえる「サラトガ・クーラー」を紹介したいと思います。
レシピはいたって簡単。グラスにライムを1/4個搾りいれ、後はジンジャーエールを注ぐだけです。辛いタイプのジンジャーエールを使えばより刺激的に。一般向けのジンジャーエールでもさわやかな味になり、食前酒の代わりにも使えると思います。


今回はウイルキンソンの辛いタイプのジンジャーエールで作りました。
ジンジャーの辛味が強いため、シロップを少量加えてバランスを取っても良いでしょう。

●シャーリー・テンプル
非常に有名なノンアルコールカクテルで、ジンジャーエールにグレナデンシロップを加えて作ります。もともとはアメリカの子役の方の名前からつけられたカクテルだそうです。

●ミルクセーキ
牛乳、卵、砂糖で作る喫茶店の定番ドリンクです。ミキサーを使わずにシェーカーで作る方法もあります。また、今回紹介するレシピは全卵ですが、卵黄だけで作る方法もあります。これにブランデーとラムを加えるとエッグ・ノッグというカクテルになります。


卵が入ると混ざりにくいので、しっかりとシェークします。

●フロリダ
有名なノンアルコールカクテルです。オレンジジュースとレモンジュースで作ります。カクテルグラスに注ぐため、お酒入りのカクテルに見えます。同名でジンを使ったアルコール入りのタイプもありますので、注文時には注意が必要です。


オレンジジュースを使ったオレンジ・ブロッサムなどのカクテルそっくりです。

この他にも3種のジュース(オレンジ、パイナップル、レモン)をシェークしたシンデレラや、ラヴァーズ・ドリーム、プッシー・フット、プッシー・キャットなどさまざまなノンアルコールカクテルがあります。
また、通常の有名カクテルをノンアルコールにしたカクテルもあります。ブラッディ・メアリー(ウォッカとトマトジュース)のウォッカなしはバージン・メアリー(トマトジュースにレモンや香辛料を加える)ですし、トロピカルカクテルのチチ(ウォッカ、パイナップルジュース、ココナッツジュース)をノンアルコールにすればバージン・チチとなります。もちろんすべてではありませんが、既存のカクテルをノンアルコールに変えた場合、バージン××と名前がつくことがよくあります。他にはトム・クルーズが主演した映画「カクテル」でも紹介されたカクテル「セックス・オン・ザ・ビーチ」はノンアルコールになると「セーフ・セックス・オン・ザ・ビーチ」という洒落のきいたカクテル名になります。

たとえお酒が飲めなくてもバーを楽しむことは十分可能です。ノンアルコールカクテルもありますし、アルコールが弱くて飲みやすいカクテルもあります。バーテンダーはお客様の味方ですからいろいろ相談してみてください。
では今夜もバーの独特な雰囲気を楽しみに夜の街に出かけましょう。

<コラムの担当者>
コマンダトーレ
中谷聡博

<このコラムのレシピ>
サラトガ・クーラー
シャーリー・テンプル
ミルクセーキ
フロリダ

<バックナンバーはこちら(2006年6月~2009年7月)>