出版物が重版されました!
--------------------------------------------------------------------
今回、版を重ねた書籍は、どれも柴田書店の出版物。
今回、版を重ねた書籍は、どれも柴田書店の出版物。
柴田書店のwebサイト からの購入も可能です。
--------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------
食の世界で生きていく学生たちに、伝えたい知識や技術は?
卒業してからも役立ちそうなものを!
辻調グループでは、そんな思いを巡らせながら、本を制作してきました。
卒業してからも役立ちそうなものを!
辻調グループでは、そんな思いを巡らせながら、本を制作してきました。


『基礎からわかるフランス料理』 『よくわかる中国料理基礎の基礎』
技術の本をつくるときには、調理や製菓・製パン技術の教員の他に、
辻静雄料理教育研究所の研究員も携わります。
そうしたチームで作り上げるので、本には担当教員の個性が表れるというよりも、
「技術をわかりやすく伝えたい」という思いが詰まり、
ある程度 "ニュートラル" なものになっていると思います。
(とはいえ、教員それぞれの個性ももちろん、かいま見えますよ。)


『イタリア料理基本用語』 『フランス料理ハンドブック』
版を重ねるたびに、必要に応じて訂正を加えたり、調整したりと改訂の入ることも。
こうした出版物は、基礎技術や知識をまとめたものとして、長い間、書店に並んでいます。
こうした出版物は、基礎技術や知識をまとめたものとして、長い間、書店に並んでいます。
また、外国語にも翻訳されて、アジアの国々で販売されているものも増え、
技術力の高い日本で出版される教本として、評価されています。


簡体字版 ハングル版


繁体字版 タイ語版
デジタルメディアが普及して、信用できそうな情報もあやしい情報も、混ぜこぜにあふれる時代。
勢いと躍動感にあふれる情報発信とともに、
ある程度の時間と人数をかけて、実直に作るアナログな発信にも注目し、参画し続けたいと思います。
デジタルメディアが普及して、信用できそうな情報もあやしい情報も、混ぜこぜにあふれる時代。
勢いと躍動感にあふれる情報発信とともに、
ある程度の時間と人数をかけて、実直に作るアナログな発信にも注目し、参画し続けたいと思います。
■この4月に重版された書籍(日本語版の画像の4冊以外)
『プロのためのわかりやすいフランス菓子』
『プロのためのわかりやすい和菓子』
『プロのためのわかりやすい日本料理』
『よくわかるお菓子づくり基礎の基礎』
『使える製菓のフランス語辞典』
『中国料理小辞典』