COLUMN

食のコラム&レシピ

【落語食堂】雑煮(正月丁稚) 2013/1/8掲載

00<メディア登場料理>
落語食堂

2013.01.08

「落語食堂 - らくしょく - 」は上方古典落語の噺に登場する料理を辻調理師専門学校の先生が再現し、
落語家の桂吉坊さんと"お喋り"を展開する毎日新聞夕刊(近畿版)の連載です。

第10回目のお噺は、『正月丁稚』。

お正月らしく2013年の「落語食堂」の幕開けです。

「正月丁稚」は、丁稚の定吉と旦那さんとの掛け合いです。
元日早々から縁起の悪いことをいう定吉。面白くてお腹を抱えて笑ってしまうお噺です!!


そんな縁起の悪いことばかり言う定吉のお噺ですが、やはりお正月には縁起の良いほうが!
ということで、今回のお料理は、縁起の良いものばかりをご紹介!
このお正月料理を再現したのは、日本料理の若林聡子先生です。

【雑煮】
IMG_3854.JPG


●材料● 4人分
丸餅・・・・・・・・4個
子芋・・・・・・・・4個
雑煮大根・・・・・・1本
金時人参・・・・・・1/2本
焼き豆腐・・・・・・1/2丁
水菜・・・・・・・・1/2束
水・・・・・・・・・100cc
酒・・・・・・・・・100cc
塩・・・・・・・・・小さじ1/2

_昆布・・・・・・・40g
_水・・・・・・・・2000cc
_白味噌・・・・・・200g

削り鰹・・・・・・・適量


●作り方●
1.子芋は皮をむいて、輪切りにする。雑煮大根はよく洗い、輪切りにする。金時人参は皮をむき、輪切りにする。
2.水菜は根元を切る。鍋に水、酒、塩を入れて火にかける。沸騰すれば、水菜を加えて火を通す。ざるに上げ、うちわであおいで冷ます。適当な長さに切る。
3.焼き豆腐は適当な大きさに切る。
4.鍋に水と昆布を入れ、火にかける。沸騰直前で昆布を取り出す。大根と人参、子芋を入れて火を通す。白味噌を溶き入れる。豆腐と丸餅を入れる。
5.雑煮を器に盛り、削り鰹をのせる。