【菓子まし娘のお菓子講座】ガトー・バスク
【菓子まし娘のお菓子講座】ってどんなコラム?
菓子まし娘のガトー・バスク よもやま話
*作り方の方程式*
アメリカンチェリーのジャム+ガトー・バスク用の生地(ラム酒風味のクッキー生地)+塗り卵=ガトーバスク
弥生(以下 Ya): 前回の、「菓子まし娘のコンフィテュール(ジャム)3種~イチジク、オレンジ、リンゴ~よもやま話」を見て、冷凍していたアメリカンチェリーでジャムを作っちゃいました。
このジャムを使って何のお菓子を作ろうかと考えて......考えて......思いついたのが、ジャァジャーン!!ガトー・バスク!!
おいしくでき上がりましたよ!
村瀬(以下Mu):わぁ!!素敵ですね☆ジャムたっぷりでおいしそう~(*^^*)以前にカスタードクリームが入ったのはありましたけど......実際、バスク地方はどんな感じで売られているんですか~?
典子(以下Michi):バスク地方では栗のクリームとかチョコレート味もあったよ!
ざくっと紙に包んだだけのガトー・バスクを頬張りながら街歩き♪
私はカスタードクリームとチェリージャムが好きやな~(^^) このとろとろジャムがたまらんねぇ。。。
麻紀(以下M):そうやね!季節のフルーツが余ったらすぐにジャムにせんでも、冷凍しておいてちょっと時期ずらしてジャムにするとまた新鮮な気分で食べられていいね☆
しかもお菓子にしてくれるなんて~弥生、素敵すぎるーーー(≧▽≦)
バスクといえばこの模様...さぁこの意味は?ハイ!弥生さんお答えください。
Ya:はい(^o^)/
ローブリュー"と呼ばれる模様ですね。ロー=4つ ブリュー=頭 で"4つの頭"を意味すると言われていて、バスクの4都市の象徴とする説と、四季の太陽を意味する説などが あるそうです。
バスク地方はフランスとスペインの国境をまたがった地域ですよね。
あちこちでこの模様を見ました!お家の壁や窓にも模様が描かれているんですよ。また赤色で書かれていてかわいいんです(o^O^o)
もちろんガトー・バスクにもこの模様がいたるところで描かれていましたよ。
夕子(以下Y):いいなぁ~!見たいなぁ~!!行ってみたいなぁ~!!!
テレビでバスク地方の街並みをみたことがあるけど、めっちゃ、かわいかったし、独特の文化を持つ地域、と紹介されていたわ!
フランスの中でも、一度は行ってみたい地域やなぁ~......
でもこの模様をお菓子に描くのって難しそう!!
弥生ちゃん!"ローブリュー"かっこよくできてる?方向とか間違えてない?
少しでもバスク地方に行った気分をガトー・バスクを食べて味わっておこう^^