MEDIA

最新メディア情報

【10/23放送】NHK「歴史秘話ヒストリア」に協力しました

テレビ

2013.10.18

NHK総合「歴史秘話ヒストリア」

 宮廷料理の舞台裏にようこそ~天皇の料理番 秋山徳蔵~

本放送:平成25年10月23日(水)22:00~

再放送:翌週水曜01:45~(火曜深夜)

※放送時間変更や休止の可能性があります


02.jpg

 

明治22年(1888年)生まれの秋山徳蔵氏は、大正・昭和の二代天皇家の食事、両天皇即位御大典の賜宴、宮中の調理を総括した料理人で、「天皇の料理番」と呼ばれました。福井県武生市の出身の彼が、どのような経緯で本格フランス料理を学び、「天皇の料理番」となったのか、ドラマ仕立てで秋山氏の人生を紐解きます。

再現ドラマは、秋山氏役の石井正則さんを中心に、多くの役者の方々が料理人役として登場。

明治から大正、昭和にかけての日本での、フランスでの厨房での秋山氏を紡ぎだします。

厨房での役者さんへの演技指導や、調理シーンの協力を、

辻調理師専門学校 西洋料理 木下幸治先生、内田幸男先生、菊富友一先生が担当しました。

 

ぜひご覧ください。

 

・・・・・・・

 

そんな秋山徳蔵氏と、辻調グループ創設者辻静雄との対談が、辻静雄著の『フランス料理の学び方~特質と歴史~』におさめられています。

この本は、日本人としてフランス料理を理解するための視点を示して見せ、その言葉に触発されてフランスでの料理修業に旅だった料理人も少なくないと言われる幻の名著。「歴史的な視野に立ってフランス料理の流れを見ていく」ことの重要性が語られています。

それは、辻静雄自身がフランス料理研究という未知の分野に踏み出した時に用いた手法を、技術者としてフランス料理を学ぶ人たちのために説き明かしたものでした。創立50周年を迎える辻調グループ校の創立者辻静雄が、理想の技術教育のあり方を自らに問い続ける中でつかみとった一つの答えを、その教壇での姿を彷彿とさせる語り口とともに今に伝える一冊です。

book.jpg

『フランス料理の学び方~特質と歴史~』