"グレーテル"のスタジオから【新春!ハッピーカムカム!占い菓子特集】
1月3日放送のグレーテルのかまど
「新春!ハッピーカムカム!占い菓子特集」はいかがでしたか?
明けましておめでとうございます。
今年も「グレーテルのかまど」を、どうぞよろしくお願いいたします。
なんと、今回はお正月ということで1時間の拡大版!
ご近所のお友達ということで、
千原せいじさん、本上まなみさん、堀井新太さんが登場です!
瀬戸さんも昨年同様、お正月らしく着物でお出迎え。
自分で作れちゃう占い菓子は、パーティなどお友達が集まるときにはぴったり!
ゲストもみんなで、楽しめる内容でしたね。
かまども、お飾りをつけてお正月仕様です。
さて、まずよくご覧になっている方はお気づきだったかと思いますが
なんと、ヘンゼルのお家のリビングが初めてお目見えします。
キッチンにも負けない、素敵なインテリアのお部屋です。
やはり、こんなお部屋があったら
記念撮影しちゃいたくなりますよね。
ということで、
今日は「かまどのお部屋」へようこそ!
ヘンゼルこと瀬戸康史さんと、かまどのキムラ緑子さんです。
なんだか、トーク番組みたいですね(笑)。
そして、このリビングで紹介&作られるお菓子は
占い菓子ということで、まずはフォーチュン・クッキーのルーツだといわれる
辻占せんべいを作ります。
担当は、和菓子班の金澤先生と松本先生。
お家で作れる辻占せんべいということで
ホットプレートで作れるレシピです。
松本先生はゲストの方々に作り方の説明します。
先生が、簡単そうに焼いた生地を素手で折っていたので
試しに生地を折らせてもらいましたが
「あつーいぃ!」
熱いうちにやらないと、きれいに折れないのですが
先生方のように、ササッとはいきません。
ほんとに熱くてずっとは触っていられないのです。
でも、早くやらないと、固くなってしまいますし、
やはり、手際よく作るには熟練の技が必要です。
番組ではゲストの方は手袋をしていましたが、お家作る場合は、
やけどをしないよう同じように手袋をはめて作るのがおススメです。
さて、もう一つの準備はガレット・デ・ロワ。
今回は、市販の生地を利用して作りましたが
ポイントはなんといっても、表面に描く模様「レイエ」です。
真ん中にあるのは、本上さんが選んだフェーブ。
グレーテルのかまどにふさわしいお家の形をしたフェーブです。
そしてレイエを描くのは、千原せいじさんです。
さすが、昔パティシエを目指したというだけあって
切り込みをいれる際に、思い切りのよさが見えました。
アーモンドクリームを作る喜多村先生。
出来上がったガレット・デ・ロワ。
きれいに、焼き上がりました。
ガレット・デ・ロワの切り方について瀬戸さんに指導する山下先生。
本番で、切り分けたときに切り口にフェーブが見えてしまっては
せっかくのガレット・デ・ロワが台無しになってしまうので、緊張の一瞬です。
今回は、占い特集ということで
ひとつのテーマで和菓子と洋菓子の両方が出てきました。
スタジオに準備された、さまざまな新年のお菓子。
普段、洋菓子ではあまりみない細工菓子に先生方も、興味津々。
何か、洋菓子作りにいかせるヒントがあるかもしれませんね。
さて、ここでまた一つ。
グレーテルのかまどの秘密が明らかに。。
そうです、かまどはこのランプに火をうつすと
どこへでも移動可能なんです。
神出鬼没ですよ。
番組をご覧になった方は
ご存知かと思いますが、ガレット・デ・ロワのフェーブをあてて
王様になったのは本上まなみさんでした。
おかげで、楽しいモノマネを見ることができましたね(笑)。
辻占せんべいには、いろいろなメッセージが入っていて
これも楽しく番組を盛り上げてくれました。
食べて美味しいだけではなく
作りながら楽しめる今回のグレーテルのかまどでした。
今年も、どうぞ「グレーテルのかまど」をよろしくお願いいたします。
また、次回をお楽しみに。
--------------------------
『グレーテルのかまど』
毎週金曜日放送 21:30~21:55 【NHK Eテレ】
★辻調「グレーテルのかまど」ブログ一覧はコチラ↓
https://www.tsuji.ac.jp/hotnews/cat621/cat709/index.html
番組公式HPはコチラ↓
http://www.nhk.or.jp/kamado