【菓子まし娘のお菓子講座】ウ・ア・ラ・ネージュ
菓子まし娘の ウ・ア・ラ・ネージュ よもやま話
*作り方の方程式*
メレンゲ+キャラメル+クレーム・アングレーズ=ウ・ア・ラ・ネージュ
麻紀(以下M):お菓子作る時って卵黄だけを使うことが多いよね?私、お菓子作りだけでなくリッチな気分の時は納豆に卵入れるときも卵黄だけにしたいから、残った卵白どうしようってことよくあるんだけど。。。(。-`ω-)ンー。。。そんなことない?
夕子(以下Y):あります、あります!もったいないと思って、タッパーに詰めて冷凍庫で保管していたりもしますよ。でもなかなか使い道なくって、もったいないですよね...
M:うん。学校でも冷凍保存しておいて卵白だけを使うお菓子のときに解凍して使ってるよね~。でも、おうちではなかなか冷凍卵白の出番がないだろうから、教えちゃいましょう!じゃじゃーん。今日は卵白が主役のお菓子!雪玉のようなウ・ア・ラ・ネージュです。
キャッヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃キャッ
知恵美(以下C):お~、やっちゃいますか!ウ・ア・ラ・ネージュ。軽くていっぱい食べれちゃうんだよね、これ・・・卵白泡立ててゆでるんだよね!たっぷりのお湯で。私、ソースもたっぷりがいいなぁ。ちょっとさらっとしているクレーム・アングレーズ!!ぽこっと浮いている感じも可愛いよね。別名イル・フロッタント(浮き島)とも言うよね(^-^)p
望(以下N):へ~、なんかおしゃれですね。卵白泡立ててゆでるってことですが、卵白って泡立てておいておくとすぐボソボソな状態になっちゃいますよねぇ・・・ボソボソになりにくい秘密とかあるんですか??
M:のんちゃんなんでこのよもやま話になるとそんな真面目キャラになるん?そんなキャラを続けるのなら『めがね』ってあだ名つけるよ!ってそんなことは置いといて、、、そうそう!卵白泡立ててゆでるって誰が考えたんだろうね?ふわふわなんだけど弾力もあって...マシュマロみたいな感じ!大好き♪のんちゃんが言うように卵白の状態が大切!!泡立てすぎてぼそぼそのメレンゲもダメだし、泡立てが弱いと火通りが悪くてマシュマロのような食感に仕上がらないし...
Y:先生!そんな時こそあれあれっ!銅のボウルを使えばいいんじゃないですか!?
M:おっ夕子 たまにはいい事言うね~。銅のボウルを使うと不思議と卵白が銅にぴたっとくっついてぼそぼそになりにくいんだよね。あとメレンゲ用の、ワイヤーの数が多い泡立て器なんかもあるよね。
でも、普通の家庭にはなかなかそんな器具はないから...卵白に砂糖を入れるタイミングに気をつけてきちんと作れば大丈夫!p(^―^)q
C:玉杓子で形を作るんだけど、その間とかにぼそぼそになっちゃった時は泡立て器で勢い良く混ぜなおしてあげるとなめらかな状態に戻るよ。ほら のんちゃん。
N:ふむふむ。へ~、さすが知恵美先生!!お湯の上にぷかっと浮いてる感じもかわいいですね。ゆであがりの判断も難しそう。
M:中まで火が通ったら手で押さえても割れないような弾力が出てくるからそれを目安にしてね。大きさにもよるけど、10~15分くらいかな。あとは出来るだけ冷た~く冷やして食べるのがお勧め!私は周りが凍るくらいまで冷凍庫に入れちゃう!
C:麻紀ちゃん、これ電子レンジでも出来るって知ってる?クッキングシートとかに丸く絞りだして、30秒ずつくらいかな。様子を見ながら少しずつ加熱するの!火が通ったかどうかの判断はゆでてるときと一緒。
M、Y、N:すごーい!画期的~!!やっぱり亀の甲より年の功だね~。
C:こらーo(*≧д≦)o″ 麻紀ちゃん同い年じゃん!!
<このコラムのレシピ>
ウ・ア・ラ・ネージュ