71.シーニュ(フランス菓子)
シーニュとはフランス語で白鳥のこと。シュー生地でできています。クリームは、カスタードクリームとホイ......
 |
 |
 |
72.シュトロイゼル(フランス菓子)
ブリオッシュ生地を使った発酵菓子です。発酵生地をあまり難しく考えず、一度作ってみてください。美味し......
 |
 |
 |
73.タルト・タタン(フランス菓子)
19世紀後半、パリ南方のソローニュ地方にあるラモット・ブヴロン(Lamotte-Beuvron)で......
 |
 |
 |
74.コンヴェルサシヨン・オ・マロン(フランス菓子)
表面の斜めの格子模様の×が会話を表すといわれます。貴婦人たちがおしゃべりを
たのしみながら、優雅に......
 |
 |
 |
75.シブースト(フランス菓子)
ふわっとしたクリームの表面をパリッと香ばしくキャラメリゼ。さくさくのパイ生地となめらかな口当たりの......
 |
 |
 |
76.シュー・ショコラ・シャンティイ(フランス菓子)
基本のシュー生地をマスターしたら、応用でココアパウダーを加えて作ってみませんか?
チョコレ......
 |
 |
 |
77.ヌガー・グラッセ(フランス菓子)
ハチミツ風味のメレンゲと生クリームがなめらかな食感をだし、ナッツやドライフルーツ、キルシュ酒がさら......
 |
 |
 |
78.リエージュ風ワッフル(フランス菓子)
日本でもすっかりおなじみになったワッフル。できたてのアツアツをぜひ、ほおばってください。今回はリエ......
 |
 |
 |
79.タルト・オ・フランボワーズ(フランス菓子)
ちょっと贅沢にフランボワーズ(英語:ラズベリー)を
タルトの上に敷き詰めました。クリームは、アーモ......
 |
 |
 |
80.タルト・オ・ポム(フランス菓子)
フランス風のりんごのタルト。パート・ブリゼとアパレイユを使った、焼き菓子です。焼きっぱなしで仕上て......
 |
 |
 |