|
 |
 |
 |
「什錦」とは「十錦」のこと。つまり、10種類の素晴らしいものという意味で、「什錦鍋巴」は「五目おこげ料理」にあたるでしょうか。イカ、ホタテと沢山の食材を使い、甘酢味で仕上げます。サクっと揚げたおこげに熱々のあんをかけて食べるのですが、味だけでなくあんをかけた時の大きな音も楽しんで下さい。 |
|
中国料理助教授 |
 |
菊川 広光 |
|
KIKUKAWA HIROMITSU
 |
|
 |
■ポイント
 仕上げの時には、まずあんを作り、それからおこげを揚げましょう。おこげがあつあつでないと大きな音がでないので、揚げたら手早くテーブルでサービスして下さい。
 |
|
 |
 |
|