|
 |
 |
 |
パート・シュクレは水を使わないで作る、甘みのあるサクサクとした練り込みパイ生地です。タルトの底生地に使用したり、型抜きしてクッキーにしたり。いろんなお菓子に使える生地です。ぜひ、覚えてください。 |
|
辻調グループ校 洋菓子助教授 |
 |
瀬戸山 知恵美 |
|
SETOYAMA CHIEMI
 |
|
 |
■手早く作業
 生地が柔らかくなるとバターが溶け、台にくっついたり、破れやすくなります。夏場は特に室温にも気をつけ手早く作業しましょう。お菓子作り初心者は使う道具も冷やして、少しやわらかくなってきたら無理して伸ばさず、しっかり冷蔵庫で冷やしてから作業を再開しましょう。
 |
■由来
 シュクレというのは砂糖が入っていて甘いということ。本来はタルト等のお菓子の土台に使われる生地です。
 |
■サクサク感
 クッキーのサクサク感はとても大切!!固くならないようにするためにいくつかのポイントを挙げておきます。生地を練りすぎないようにすること、生地がつめいた状態で作業すること、打ち粉はしっかり払ってから焼くこと。
 |
|
 |
 |
|