|
|
|
|
「ウィーン風のパン」という名前がついたフランスのパンで、1840年にオーストリア大使館員が祖国の上質なパンをパリのパン屋につくらせたのが始まりと言われています。当時としては酵母を使ったポーリッシュ法としう新しい製法でつくられたことと、ハンガリー産の上質な小麦の使用で中身の白いパンにできあがったのが評判になったそうです。
もともと素朴な生地でつくられたものが次第にリッチになり、現在では油脂、牛乳(粉乳)共に多く配合され、パン・オ・レ(ミルクパン)と区別がつかないくらいになっています。
また、60cmもある細長い形と表面の細かいクープ(切れ込み)はおそらく後のバゲットに影響を及ぼしたものとと思われます。ここでは手軽に焼ける短い形に仕上げてみました。 |
|
|
|
|