TOKYO

エコール 辻 東京

ブログ

珍味と漬物をたくさん学ぶぞ!Part1【食材と食文化】辻日本料理マスターカレッジ

辻日本料理マスターカレッジ

2022.12.09

辻日本料理マスターカレッジです。
食材と食文化の授業にお邪魔いたします。

今日はどうやら珍味(ちんみ)と漬物の授業!
クイズもあるので最後まで読んでみてね(^ω^)

まずは珍味から。
さて、みなさんは珍味と聞いて、何が思い浮かびますか?
お酒が大好きな方は、もしかすると大好物かもしれませんね。

珍味というのは、その字の通り「珍しい味」など
「めったには味わえない」「変わったうまい食物」 という意味がありますが、
主となる材料は、お魚の卵だったり、内臓です。

一番想像しやすい料理だと、塩辛(しおから)などはどうでしょうか。
今回の授業では、珍味の概要とその中から3種類をお見せします。

まずは1つ目。こちらは烏賊の塩辛です。

実は1週間ほど前から先生が丁寧に仕込んだもの。
仕込み風景などは、全てネットツールを使って学生に丁寧に共有されています。

2つ目は唐墨(からすみ)です。
さて、ここでクイズです。
唐墨は"ある"魚の卵巣なのですが、一体なんの魚でしょうか?

・・・

正解は鯔(ぼら)というお魚でした。
わかったかな?

実際に学校でも、年末が近づいてくると
唐墨の仕込み風景をみることができますよ~

最後にコチラ。

・・・・
さて、ここで再びクイズです。これは一体なんでしょうか?

正解は次回のPart2でお届けします!少しお待ちくださいませ。