辻調グループ

コラム&レシピTOP
西洋料理
日本料理
中国料理
世界の料理
洋菓子
和菓子
パンとドリンク
日欧食べ物だより
こだわりレシピ検索
辻調グループ 最新情報はこちらから
Column&Recipe
コラム&レシピTOP
西洋料理
日本料理
中国料理
世界の料理
洋菓子
和菓子
パンとドリンク
日欧食べ物だより
こだわりレシピ検索
洋菓子TOPへ菓子まし娘のお菓子講座 コラム一覧へ
連載コラム 菓子まし娘のお菓子講座
「作るのが好き、たべるのは大好き、そしておしゃべりも大好き」という三人娘が、楽しくおしゃべりしながら、お菓子作りの秘訣を伝授。さても女三人寄ればかしましい?いえいえ、「菓子まし娘」はどんどんお菓子が増えていくという意味もこめて「菓子・増し」なのです!基礎からはじめて、作り方をくわしく解説していますから、お菓子作りがはじめてという人でも安心してチャレンジしてください。
菓子まし娘のクレープよもやま話

crepe
作り方の方程式 クレープ生地 + カスタードクリーム = クレープ
大林(以下O): クレープ発祥の地ブルターニュに私は行ったことないけど、小林さんは行ったことあるよね?

小林(以下K): いきました。でもブルターニュはもちろんだけど、パリのモンパルナスのあたりでも、よく食べたなぁ。あの辺は、クレープ屋さんがいっぱいあるよね。

O: モンパルナスの駅がブルターニュからの電車の終着駅だったからでしょ。

松谷(以下M): そうらしいね。私は、カルチェラタンのあたりで食べた。あの辺も多いよ。

K: 何日通ってもいいっていうくらい、何軒もあるよね。

M: うんうん。それで食事用からデザートまでいろんなバリエーションがある。私はお砂糖たっぷり、レモン汁ちょっとで、砂糖がジャリジャリいうのを食べるのが好き。

O: 私はアイスクリーム。熱いクレープにアイスクリームを添えて食べるのが好き。あっ、そうそう、アイスクリームにバナナを炒めたのを加えるとおいしい!

M: うん!バナナとバニラアイスクリームとチョコレートのクレープは人気あるよね。

O: バナナをキャラメリゼして、それにアイスクリームと一緒に食べたらおいしい〜! でも、クレープ・シュゼットも好き。

K: シュゼット、いいよね。私は、そば粉を使ったクレープを、砂糖とシナモンとバターで食べるのが好き。

M: そば粉のクレープで私のお勧めは、ハムと卵にチーズをかけて、オーヴンにいれて焼いたもの。これをシードルを片手に食べるとまたおいしいんよね。

K: そうそう、シードルは素焼きのボウルに入って出てくるんよね。

O: でも日本じゃそば粉のクレープやってるとこ、ないかもね。料理としてのクレープもほとんど見かけなくて、甘いのが多い。ツナなんかを包んだものもあるけど、生地の作り分けはしてないんだろうな。それでもおいしいんやけど・・・。

M: そば粉のクレープをやってるところがあれば、食べに行きたい。

K: ところで、クレープの作り方のポイントは?

O: まず、生地の作り方ではバターを入れるタイミングかなー。今回は失敗が少ないように、粉と卵と砂糖を入れたところにバターを入れて、そこに牛乳を入れるようにしたの。牛乳がたくさん入るから、最後にバターを入れると、油が表面に浮き出たような生地になってしまうことがある。

それと注意するのは、焼く時のフライパンの温度。温度が高いと生地がはねてしまうし、温度が低すぎるとベチャッとひっついてしまう。

M: 薄焼き卵と同じ要領だよね。

O: そうそう。ポイントは、ちょっと白い煙がたつまでフライパンをあっためておいて、ちょっと冷ますこと。私がよくやるのは濡れたふきんを置いておいて、そこにフライパンをジュってあてて温度を下げる。そうしてから生地を流すとちょうどいいと思うよ。

M: そういえば、そんな歌があったよね。ホットケーキミックスの歌。♪フライパン、フライパン、あったまったら濡れたふきんでジュッと冷やす♪

OK: え〜っ、知らない、そんな歌。初めて聞いた!

M: そう?さみし〜・・・。(気を取り直して)フライパンの温度がよくても、生地を均一に広げるのって難しいよね。

O: 薄いクレープを焼こうと思ったら、タイミングよくフライパンを動かさないといけない。でも、厚めでもいいなら簡単に広げられるよ。生地の厚さは好みでいいから。

K: クレープって、一度にたくさん焼けるけど、食べきれなかったら保存できるんかな?

O: 前に一度、焼いたものを冷凍してみたけど、2〜3週間おいて食べたらおいしくなくなってた。もちっとした感じがなくなって・・・。ご飯を冷蔵庫に入れて置いておくと、パサつくのと同じ感じかなぁ。温めなおしても、おいしくならなかった。

M: 冷蔵庫で保存すれば2、3日は持つよね ?保存期間が短い分、パサついたりもしないだろうし。

O: うん。長期保存しなければ、もちっとした感じは保てると思う。でも、作って3日以上も冷蔵庫で保存するのは、食品衛生上も心配が残る・・・。

K: おいしいものは、作ってすぐ、おいしいうちに食べきるのがベストって事か。

O: そう言うことやね。アイスクリームやジャム、はちみつ、メープルシロップ、バターに砂糖、好きな物を添えて、いろんなバリエーションで楽しんで下さい。

OKM: あ〜、クレープ食べたくなってきた!!

菓子まし娘


このコラムのレシピ

コラム担当

レシピ クレープ

菓子まし娘
人物 大林 万希子
人物 小林 直子
人物 松谷 治代
このページのTOPへ
 
辻調グループ校 Copyright(C) 2003 TSUJI Group