辻調グループ

コラム&レシピTOP
西洋料理
日本料理
中国料理
世界の料理
洋菓子
和菓子
パンとドリンク
日欧食べ物だより
こだわりレシピ検索
辻調グループ 最新情報はこちらから
Column&Recipe
コラム&レシピTOP
西洋料理
日本料理
中国料理
世界の料理
洋菓子
和菓子
パンとドリンク
日欧食べ物だより
こだわりレシピ検索
洋菓子TOPへ菓子まし娘のお菓子講座 コラム一覧へ
連載コラム 菓子まし娘のお菓子講座
「作るのが好き、たべるのは大好き、そしておしゃべりも大好き」という三人娘が、楽しくおしゃべりしながら、お菓子作りの秘訣を伝授。さても女三人寄ればかしましい?いえいえ、「菓子まし娘」はどんどんお菓子が増えていくという意味もこめて「菓子・増し」なのです!基礎からはじめて、作り方をくわしく解説していますから、お菓子作りがはじめてという人でも安心してチャレンジしてください。
菓子まし娘のツィトローネンルラーデよもやま話

zitronenroulade
作り方の方程式 スポンジ + ツィトローネンクレーム = ツィトローネンルラーデ
亨子(以下K): ドイツのこのお菓子 ツィトローネンルラーデはレモンのロールケーキって言う意味だけど、なんだか名前を聞いただけですっぱそうな さわやかなお菓子だね!

直子(以下N): 表面はスポンジ生地そのままのいたってシンプルなお菓子だけどオーストリアやドイツにはこういったお菓子、割とあるよね。

治代(以下H): うん、生地そのものの味、風合いを生かして・・・、柔らかく、ソフトに焼き上げたスポンジ生地に、レモン風味の酸味の効いたクリーム。

N: 生地が重要じゃない?ちょうど良くできた生地でも、高温でさっと焼かないと紙をはがしても焼き色が残ってきれいな色にならないし、巻こうとすると割れるのでロールケーキには適さない。

K: フランス菓子のロールケーキに比べると少し楕円がかっているのが特徴かな。巻き終わりのクリームの量には特に注意して巻かないとクリームがはみ出てくるから気を付けて!

H: そうね。クリームの方は、レモンカード(レモン風味のクレーム・パティシエールみたいなの)とメレンゲを混ぜ合わせるんだけど、混ぜすぎると口当たりのおもーいクリームになっちゃう。そして、スポンジ生地にクリームを伸ばしてちょっとガマン!!ゼラチンが効いて固まりかけてからクルクルッと巻きましょう!!

K: それと、メレンゲの泡立てにも注意しないとレモンカードとの混ざりも悪くなるのでこれも注意だよね!

N: 巻く時は、最初が肝心。中心に空洞が出来ないようにキュッと曲げてから巻き始める。

治代H: そうそう。前にも何度かロールケーキは出てきてるけど、巻き寿司を巻く要領で!と言うのがポイント。巻き始めは空洞が出来ないようにしっかり。でもその後は紙を上手に使ってクルクルと。巻き終わってから定規を使ってしっかりと締めて形を整えます。よーく冷やし固めてから仕上げましょう!!

菓子まし娘


このコラムのレシピ

コラム担当

レシピ ツィトローネンルラーデ

菓子まし娘
人物 古村 亨子
人物 小林 直子
人物 松谷 治代
このページのTOPへ
 
辻調グループ校 Copyright(C) 2003 TSUJI Group