校外学習第一弾! 【辻日本料理マスターカレッジ】
おはようございます!
本日は立川のすまいる農園に校外学習にきています。
あいにくの雨でしたが、雨対策は万全!?
靴カバーは100均ショップで購入したそうです。
早速農園主の 豊泉 裕 さんから農作物についてのお話をうかがいます。
た
小松菜だけでもたくさんの種類があり、最近の流行は束ねたときに束が大きくみえる、茎のしっかりしたものだそうです。
次にビニールハウスの野菜について学びます。
この花が何の野菜だかわかりますか?
答えはトマトです。
トマトをきれいに実らせるには水分量の管理が大切。
過剰に水分を吸って、実がわれてしまわないように、虫がつかないように・・・ビニールハウスの中で毎日注意深く育てます。
今度は座学ですまいる農園の取り組み、野菜の種類と育て方について学びます。
さあ、お待ちかねのお弁当の時間。
「なるべく自分で作ってくる」という宿題を出したところ、ほとんどの学生が早起きして頑張りました!
3人共同で作りました!25cmもあるお弁当箱2つにぎっしり!
バランスのよ海苔弁。
おにぎりが大きいのではなく、お弁当箱が可愛い大きななのです。
わっぱに入った鮭弁当。
中にはだしを引いて味噌汁を作ってきた強者も!
アイディアは素晴らしいのに、入れ物がおしい・・・OrZ
おなかいっぱいになってちょっとねむくなったところで配布されたのは16種類の野菜の種。
何の野菜だろう!?意外とカラフル!
野菜の種は、目的以外の場所で発芽しないよう、土に植えたときに目立つよう
表面をコーティングされているものが多いそうです。
なるほど~。
雨のため、作業はできませんでしたが、野菜について沢山のことを学びました!
ときどき農園に育ち具合をのぞきにきます。7月の収穫と実習が今から楽しみです!