TOKYO

エコール 辻 東京

ブログ

玉ねぎとスパイスを炒めて【調理実習】辻調理技術マネジメントカレッジ1年

辻調理技術マネジメントカレッジ

2022.07.02

辻調理技術マネジメントカレッジ1年【調理実習】の授業の紹介です。

今回のテーマは、『煮る』です。
日本料理の煮ものとは異なる西洋料理の煮込み料理にチャレンジです。

今回の主材料は牛のバラ肉の一部『カイノミ』を使用しました!


一口大に切りそろえます。適度な脂や筋は煮込むとやわらかくなり肉がパサつくのを防ぐので取り除きません。


表面を強火で焼き固めます!香ばしさと煮崩れ防止です。すでに美味しそう!


カレーのベースは、飴色まで炒めた玉ねぎと数種類のパウダースパイスをブレンドしたスペシャルカレー粉です。


小麦粉で濃度を付けた液体で煮込むことで、長時間煮ても肉がパサつきません。『ラグー』という調理法です。


ポロねぎを軟らかくなるまで塩ゆでして、余分な水分を絞ってサラダにします。


レンズ豆もやわらかくまで煮て、水分を切り、サラダにします。


サラダの盛り付け。今回は3種類のサラダを盛り合わせにしました。


奥:『キャロット・ラペ』 
生の人参をフレンチドレッシングとレモン汁で和えて、相性の良いオレンジの果肉も加えました。
右手前:『レンズ豆のサラダ』 
レンズ豆、玉ねぎとパセリのみじん切りを、マスタードを利かせたドレッシングで和えてます。
左手前:『ポワロー・ヴィネグレット』 
やわらかくゆでたポロねぎに、マスタードの効いたドレッシングをかけ、ゆで卵のみじん切りを振りかけました。


カレーも仕上げ!バターライスと共に盛り付けます。良い香りが漂います!


『ビーフカレー』 
1時間30分煮込んだお肉はとてもやわらかく、じっくり炒めた玉ねぎの甘み、スパイスの香りが合わさって絶品です!

『煮る』は調理法の中では比較的簡単な調理法ですが、美味しくするためにはポイントがいくつかあります。
みんな上手にできていました。家でも作って家族や友人に振舞って欲しいですね!次も頑張ろう!