高度製菓理論~和菓子~
辻製菓マネジメント学科2年生の和菓子理論が行われていました
この理論ではこれから行う実習についての説明をしています
何の製品について勉強しているのでしょうか・・・・?
これは
どら焼きですね
どら焼きは1年生の時にも焼く工程で、熱い熱いと苦戦しながら実習していましたね
2年生の実習では1年生の時より配合や作業工程を変えることで、食感や味わいの違いを勉強します
柔らかい栗入り粒餡と求肥を挟んで仕上げです
そしてもう一品
練切生地を作成し、『乱菊』と『唐錦』の成形をおこないます。
『乱菊』も1年生の時に三角棒と呼ばれる器具で筋を入れて作成しましたね
2年生になるとハサミで花びらを立体的にしていきます。
『唐錦』は赤、黄、緑の生地で餡を包み、ハンカチで絞って仕上げます。
どちらもすべての製品の形をそろえて作るのが難しい製品です
これからの実習で、きれいな製品を仕上げられるようにしっかり授業を聞いて、実習に臨んでくださいね