【努力は実った?ヤマは当たった?】フランス校前期試験
Bonjour 辻調グループフランス校教務部です。今週は雨が降ったりと少し肌寒さが戻ってきたと感じる日が続いていますが、最近乾燥していたフランス校近郊(フランス全土ともいえます)には雨は必要ですし、ブドウもよく育ってくれることでしょう。
さて、フランス校では先週から試験期間となっています。実習試験は授業中の動きを見て点数がつけられます。
製菓実技試験風景です。お菓子の出来を見て先生方が点をつけています。
筆記試験は昨日「実習に必要なフランス語試験」「文法などのフランス語試験」の2種類が両校で行われました。
エスコフィエ校筆記試験風景
実習に必要なフランス語は調理、製菓フランス人シェフによるフランス語読み上げ試験もあります。普段の授業でフランス語の聞き取りが必要になりますが、前期でどの程度聞き取れるようになったかの確認になります。はじめは「何を言っているのかわからない。汗」と言っていた研究生の皆さんも最近はある程度聞き取りができるようになってきたので普段の努力の成果が出たのではないでしょうか。
文法を含んだフランス語試験は、レクレール校ブリジット先生とエスコフィエ校シルヴィ先生作成のものです。動詞の活用やボキャブラリーの試験に加え、ここでも読み上げ試験が行われました。両先生は普段から「ここが試験に出ます!」と親切にアナウンスしてくれていますが、皆さんのヤマは当たったでしょうか?(笑)
レクレール校筆記試験風景
試験は後期にも一度行われます。とりあえず前期試験が終了し、来月からは夏休みが始まるので今は少しほっとしている皆さんです。夏休みまでの実習、勉強を頑張り、夏休みはしっかり楽しんでさらにレベルアップした後半が送れるように頑張りましょう!