濱脇 瑞季さん 研修先:Vincent GUERLAIS
濱脇 瑞季さん
HAMAWAKI Mizuki
大阪・貝塚南高校 卒業
辻製菓師専門学校 製菓技術マネジメント学科卒業
2013年秋コース レクレール校 製菓研究課程
研修先:Vincent GUERLAIS
私はいま、ナントに4店舗を展開しているパティスリー「ヴァンサン・ゲルレVincent GUERLAIS」で研修をしています。すべての店舗のお菓子は全てこのラボで製造してます。
外観は工場のような見た目ですが、中はショコラティエ、ラボと作業場所が分かれています。
機械も多く取り入れており、ショコラのカットなどは機械がしています。なので、複雑な形に切れたり薄いプラケットなども割れずに切れるのですごいです。そして、私と同じお店で研修をしたフランス校の先生から聞いていた、バケツのふたサイズの特大コルヌも本当にありました!機械のサイズに合わせて作ったオリジナルコルヌなんですが、割と使いやすいです。まぁカラダの小さな私には大きすぎますけど(笑)
Pâques(復活祭)のときは、オープンとともにすごい人がお店に買いに来てました。特にショコラティエに行列ができていました。5月はfete de mereのショコラティエがたくさん並びました。フランスのお菓子は本当に美味しいです。日本では見られないデザインだったりするので、それもとても勉強になります。日本とフランスでの、デザインの違いなども感じれると思います。
私と同じお店で研修をしたフランス校の先生から聞いていた、バケツのふたサイズの特大コルヌも本当にありました!機械のサイズに合わせて作ったオリジナルコルヌなんですが、割と使いやすいです。
まぁ私には少し大きすぎますけど(笑)
研修がはじまった当初はヴェリーヌのフィニションを担当していました。
今でも朝はヴェリーヌの仕上げからガトーの仕上げに入ります。
となり町アンジェの名物クレメ・ダンジュをこの店のオリジナルの配合で出しているんですが、それを2週間ぐらいで任され、今でも毎週作ってます。あとは、モンタージュなどです。
作る量が多いのでアングレーズなどは、機械で炊くのですが最近は機械にも慣れてきました!
写真のケーキに使用してるパティシエールとかも炊いてますし、このイチゴはだいたい毎日私が切ってます
オーナーシェフのゲルレ氏は優しいです。フランスでも数えるほどしかいないチョコレートの専門家で、忙しい方なのであまり店にはいないですが、いる時は試作などをされています。
アプランティのみなさんも、みんな優しいですね。私の住んでいるアパルトマンから朝一緒に車で出勤したりします。スーパーで会った時も、荷物いっぱいの私を見て自分の買い物そっちのけでアパルトマンまで送ってくれました。優しすぎます!
私の研修先は学校からかなり遠いエリアにあたるんですが、同じ地方の一番近い研修先にいる友達と会ったりしました。同じ誕生日なので、いっしょに誕生日を祝って楽しかったです!
私の住んでいる部屋は一人部屋です。社員寮のような施設で、ビジネスホテルみたいな感じなんですかね。快適で、もはや、落ち着く空間となっています。キッチンも火口が2つあるので自炊もしやすいです。ちゃんと自炊してますよ!フランス留学では、自分のことは自分でなんでもできるようにならないといけませんから。
ラボや住居のあるエリアから、ナント市内まではトラムで20分ほどなので、休みの日には町に出かけたり、市場に買い物に行ったりしています。日曜日などは静かですが、平日は人通りも多く賑わっています。 ナントに住んでいるフランス人の友達もできましたよ!
治安もいいですし、安心に暮らせる街だと思います。M.O.F.(フランス最優秀職人)のブーランジュリーはお気に入りで、有名なタロンサック市場にも支店があるので日曜に出かけては美味しいパンを買ってます!
とはいえ、まだまだナント市内も全然探索できてないのでもっと出かけて色々発掘して行きたいです!
そうそう、ナントには動くゾウのロボットがいます!上に乗れるんですよ!
そういえば、この間、隣の街まで歩いてみました。教会があり、その周りで小さいですが朝市が開かれていました。この間はchateau de nantesでピクニックをしました。芝生で鴨を眺めてお弁当を食べました。こういうのんびりした時間の使い方はフランスならではだなって思います。昼ごろには地元のフランス人もたくさん人が集まってきて、それぞれピクニックみたいにランチをとったり、読書を楽しんでいました。
研修に出てみて思うのは、「日々が勉強」ということ。
まわりの人はみんな、色々なフランスのことをたくさん教えてくれます。
フランス語での日常会話は本当に難しいですが‥・みんな私がわかるように話してくれるので、なんとかついていってる感じでしょうか(汗)仕事中も含め、こういう環境で毎日過ごしているので、精神的に強くなりました!
残りの研修期間はさらに多くのことを吸収して、日本で就職してから、フランスで学んだことを少しでも活かせれるように頑張りたいです。そのためにも、フランス人ともっともっとコミュニケーションとっていきたいと思います!