お菓子作りに欠かせない!!『砂糖』のおはなし
前回の辻製菓専門学校のブログ、読みましたか?読んでない方はコチラからぜひ読んでみてください。
ブログ内で和菓子クラスの2年生が実習で餡を炊いていましたね。
餡だけでなく、ケーキやパンを作る時にも必要な材料の一つに『砂糖』がありますよね。
そんな『砂糖』について、1年生の【食品学】という授業の中で詳しく学習しますよ!!
色々な種類があるので、どの『砂糖』を使ってお菓子やパンを作るのか・・・
それによって味や香りが変わってくるので、種類や特徴を1つずつ勉強します。
でも説明だけじゃわからないですよね・・・そんな時は試食!!
しかも、ただ食べるだけではありません。きちんと記録をとります。
授業で学習した内容以外にも気づいた点を記入していきます。みんな真剣ですね!!
※マスクをはずしていますが、試食時は黙食をしています。
砂糖の種類・特徴が理解できたら、今度は『砂糖の性質』を理解しなくてはいけませんよね。
『砂糖』はお菓子やパンに甘味や香りを付けるだけではないんですよ!!
では、あなたはどの『砂糖』を使ってお菓子やパンを作りたいですか?
味や香り、性質なども含めて考えてみましょう!!
『砂糖』に続いて、『はちみつ』や『水あめ』も勉強もしますよー
もちろん試食をしながら♡
どのような仕上がりにしたいか、しっかりと考えて材料を選択できるようになりたいですよね♪
【食品学】はそれができるようになるための授業なんですよ!!
ちなみに・・・オンラインのオープンキャンパスでもたまーに砂糖に関するセミナーを実施しています。
製菓学校に入学をお考えの方は、機会があればぜひ参加してみてくださいね♪
~プロフィール~
辻製菓専門学校 教務課
原田 智子
担当授業「食品学」「製菓衛生師教養演習」
大阪府出身
製菓学校に漂う甘い香りに癒される毎日♪
甘いものって何でこんなに人を幸せにするんでしょうね?
そして、何でたくさん食べることができてしまうんでしょうね?
これが最近の一番の悩み・・・