製菓外来講習 M.Jérôme LANGILLIER(ジェローム・ランジリエ氏)
今回の製菓外来講師ジェローム・ランジリエ氏は、2009年の「クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー Coupe du Monde de la Pâtisserie」(お菓子の世界大会)のフランス代表チームの一員としてアメ細工とアントルメを担当し、見事チームを優勝に導きました。1999年から2001年まではリヨンの高級トレトゥール「クロスタン Clostant」のシェフ・パティシエを務め、ほかにもレストランやホテル、パティスリーでの勤務経歴もお持ちです。現在は講演や、企業へのコンサルタントの仕事に取り組まれています。
「グレープフルーツはいくつかの種類があって、今の時期にフランスにあるものは実はね・・・」
「フランスでよく見かけるミルティーユ、あれは・・・」
なんてもっと聞きたくなる情報が次から次に出てきます。そんな話からお菓子を作るうえでのこだわり等、研究生の質問にどんどん答えてくださいます。
いろんなところで講習をされているランジリエ氏は器具等を自分で確かめてから使われます。
例えば、タルト生地をのばす時に使用する機械も自分で一度動かして、厚さが間違っていないか確認されていました。私たちも見習って確認をしっかりしないといけないな、と改めて思いました。
ランジリエ氏はお話しをされる時にリアクションがオーバーでみんなを集中させるのが上手です。それがとても面白くてみんなの笑いが絶えない講習でした。アシスタントにも作業を丁寧に教えながらも、ちょっと笑わしてくれます。楽しそうでしょう⁉
今回作っていただくお菓子は『Tarte Lady Rose』です。
お菓子に名前を付けるときは、素敵な響きと女性をイメージして付けているそうです。
今回はグレープフルーツロゼの色Roseもよく合いますね。
お菓子は、タルト生地の中にアーモンドクリームとグレープフルーツを詰め焼き上げます。その上に、グレープフルーツといちごを飾ります。ここでもアシスタントが大活躍。
アシスタントを務めた研究生のコメント
「初めてのアシスタントでとても緊張しました、シェフは私達に生地の敷き込みや絞り、仕上げなど様々な作業をさせてくださいました。シェフのレシピはお菓子の個数ぴったりで計算されていて、今回私が絞ったクリームが足りなくなってしまいました。作る時はもっと丁寧に素早く出来るように普段から気を付けていきたいです。」
「アシスタントを経験して、シェフの視野の広さに驚かされました。離型剤の付け方やナパージュのかけ方など1つ1つの作業が効率よく、ユニークな方法で見ていてとても勉強になりました。様々な観点から編み出されたものなのだろうと感じました。また、材料へのこだわり、お菓子の状態、フィニッションの均一さなど、非常にきっちりとした仕事をする方だなと思いました。手早く作業を進めつつも、丁寧な仕事をしっかりできるようになりたいと感じた講習でした。」
Merci M.LANGILLER!!