通信教育部ブログ

スクーリング

2021年3月スクーリング概要(日本料理技術講座)

スクーリング授業内容のお知らせ(日本料理技術講座) 


【日程等】 
・実施日 2021年3月22日(月)~26日(金)5日間 

・場 所 辻調理師専門学校(大阪市阿倍野区)アクセス:https://www.tsuji.ac.jp/access/  
      
2020/8は南館開催でしたが、今回は本館(南館の向かいの建物)開催です。

・申 込 受講中の方は、1月15~16日頃お届けの1月教材に同封された申込書類をご参照ください。(振替の方は書類を郵送します)
 
・費 用 1日10,000円×参加日数、ご都合のよい日だけの参加も可能 

  

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

【講習・実習メニュー】 

─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

3/22(月)「日本料理の基礎」初日のみ終日実習です。 
まず料理の基礎を学びましょう。基礎を確実に抑えることが、成長の近道です。

 
1)基礎の包丁技術を学ぶ

・野菜の刻み方(薄刃包丁の使い方)
・魚のおろし方(出刃包丁の使い方)
 
2)だし汁の引き方を学ぶ

・一番だしの引き方


・実習・

焼き物 鯵塩焼き
煮 物 鶏肉と野菜の炒め煮
椀 物 鯵のつみれ汁
ご飯物 白ご飯

・実習テーマ・
・一番だしの引き方 ・野菜の下処理 ・煮物の基礎 ・魚の三枚おろし ・片褄折れ串の打ち方 ・ご飯の炊き方

 
3/23(火)「鯛を使って」鯛を一人一尾扱います。
柳刃包丁の使い方(造りの切り方)、煮物の基礎を学びましょう。
 
・実習・

造 り 鯛平造り、そぎ造り
煮 物 鯛あら煮
ご飯物 鯛茶漬け

 
・実習テーマ・ 
・鯛の水洗いの仕方 ・鯛の三枚おろし ・平造り、そぎ造りの切り方 ・あら煮の炊き方

 
3/24(水)「揚げ物(天ぷら)
酢の物の基礎、揚げ物(天ぷら)の基礎、赤味噌仕立の仕立て方を学びましょう。
 
・実習・

先 付 焼き目帆立貝柱の黄身酢がけ
揚げ物 天ぷら 海老、穴子、タラの芽、独活、蕗の薹
ご飯物 白魚と三つ葉のかき揚げ丼
椀 物 豆腐と若芽の赤味噌仕立

・実習テーマ・
・山菜の下処理 ・黄身酢の作り方 ・衣揚げの揚げ方

 
3/25(木)「春の魚介を使って 」さわら、紋甲烏賊、飯蛸の下処理をします

春の山菜(蕗、こごみ)の下処理、焼き物の基礎を学びましょう。
 
・実習・

焼き物 さわら幽庵焼き
煮 物 炊き合わせ 飯蛸桜煮、蕗(ふき) 長芋
ご飯物 ちらしずし 車海老、烏賊、椎茸、錦糸玉子、海苔、こごみ、はなびら人参 
 
・実習テーマ・  
・串の打ち方 ・蕗、こごみの下処理 ・烏賊(いか)、飯蛸の下処理 ・すし飯の作り方


・3/26(金)「筍を使って 」車海老、鱚(きす)各1尾を扱います
筍の下処理、揚げ物(変わり揚げ)の基礎 、清汁仕立の仕立て方 を学びましょう。
 
・実習・

和え物 筍木の芽和え
椀 物 若布と筍 清汁仕立
揚げ物 変わり揚げ 海老カダイフ揚げ おかき揚げ 湯葉揚げ 
ご飯物 筍ご飯 
  
・実習テーマ・  
・鱚の下処理 ・揚げ方 ・炊き込みご飯の炊き方 ・清汁仕立の仕立て方

 

 

 


 

リアルな声をお届け
修了生の方向け
修了生お知らせ メール登録