通信教育部ブログ

受講生日記

筍尖鮮蝦餃




筍尖鮮蝦餃
スンヂェンシェンシャーヂャオ
エビ蒸しギョーザです

春のスクーリングでやって以来
作ってみました
テキスト第21課 点心1です

点心はけっこう手間がかかります
餡を作ってから生地を作る
私は けっこうどころか
かなり時間かかります がく〜(落胆した顔)たらーっ(汗)

エビは下処理して半分は食感を残す為に
1cmにカット
海老蒸し餃子食べて
あれ目 海老どこに入ってたかな?
となるとガッカリですね


筍も準備して


葱油 準備しながら使う分だけ
作りました

 

餡の出来上がり

 


生地を作っていきます


熱湯を入れて練っていきます


台に取り出して練っていきます
浮き粉が入っているので
練っている感触というか 
生地を触った感じはプリンプリンな感じ

 

生地を少しずつ分割して
包んでいきます

 

点心包丁で生地を1枚1枚作ります
めんどくさい ふらふら と思う方もいると
思いますが たらーっ(汗) 私はこの作業
餡を包んでいく作業が好きです わーい(嬉しい顔)
集中するし 考え事しなくていいので あせあせ(飛び散る汗)

 


 
はい ここからまた 集中して ぴかぴか(新しい)

 

ざっとこんな感じで
今回 海老蒸し餃子
なんと ふらふら 3日連続作りました
毎日が修行です
こるは 久々の初日目
この時点で また明日リベンジしようと ひらめき

 

作って食べてみて 味は美味しいです
ただ 餡を包んでいく段階で
生地に油が付いてしまい
しっかりと閉じる事ができず
やっぱりな もうやだ〜(悲しい顔) という結果に

 

2日目 しっかりと閉じる事に集中して

 



どうなるか?

 



数個失敗 がく〜(落胆した顔)あせあせ(飛び散る汗)
まあ 昨日よりは マシかと ぴかぴか(新しい)


 

3日目
生地を3日間作り続けた感想
毎回 生地の感触が違いました
これは 自分でも良くないかなと
どれが正解なのか 目
3回とも違ったので
正直よくわかりませんが たらーっ(汗)
できればいいじゃないの たらーっ(汗) の感覚では
納得いかないのでまた 作り続けて
追求したいですが たらーっ(汗)
他も作らないと ぴかぴか(新しい)

 

どんなふうになるか?


3日間続けて作り
食べました わーい(嬉しい顔)
飽きない美味しさです
まだまだですが
こんなのまで作れるようになって
嬉しいです わーい(嬉しい顔)

最後までご覧いただき
ありがとうございます



 

リアルな声をお届け
修了生の方向け
修了生お知らせ メール登録