通信教育部ブログ

受講生日記

洋菓子 第20課 ドイツ菓子(2)「リューベッカー・ヌスザーネトルテ」


皆さん、こんにちは!
今回はリューベッカー・ヌスザーネトルテ。訳すとリューベック風ナッツ入りの生クリームケーキ。
ドイツ北部のバルト海に面する港湾都市リューベックは、マジパン製造で有名だそうで、今回のケーキには
生地にも仕上げにもマジパンを使います。
そしてなんとこの回、DVDでの説明がありません!というかポイントのみの説明があるだけで、
後は自分でやってね的な・・・どうしよう・・・
今回も直径18㎝のケーキ型で、0.75倍で作っていきたいと思います。


◆ミュルベタイクは前日に作って冷蔵庫で休ませておきます。



当日に伸ばして180℃のオーブンで20分焼き、18㎝のケーキ型に合わせて切っておきます。
ミュルベタイクはいつも、基本分量の半量で作り、その1/2を伸ばして焼いてるので、生地が大きめになっています。
あえて大きく焼いているのは、この切れ端を食べたいから・・・


◆ヌスマッセ(ナッツ入りの別立てスポンジ生地)を作る



今回の生ヘーゼルナッツはコッタで購入。160℃のオーブンで10分程ローストしました。




スポンジ生地に使うヘーゼルナッツを、ブレンダーでアーモンドプードルくらいに粉々にしました。




今回もジェノワーズを焼き、ケーキクラムを作りました。




ヘーゼルナッツ、ケーキクラム、薄力粉、シナモンパウダーを混ぜ合わせてふるっておきます。




焼く準備。クッキングペーパーに直径18㎝の円を2つ書いておきます。




マジパンローマッセは卵黄を少しずつ加えながらハンドミキサーで白っぽくなるまで撹拌します。
卵白は砂糖を加えてしっかり泡立てたメレンゲを作ります。




マジパンローマッセと卵黄を混ぜたものにメレンゲを加えて混ぜます。




そこに粉類を加えて混ぜます。




円を描いたクッキングペーパーを裏返し、生地を2等分して、円の大きさに生地を伸ばします。




200℃のオーブンで20分焼きます。焼けたら粗熱を取って、紙をはがし冷まします。




冷めたら1枚は直径18㎝に抜き、もう1枚は直径15㎝に抜いておきます。


◆ヌスザーネクレーム(ナッツ入りのホイップクリーム)を作る



ケーキ型にミュルベタイクを敷き、アプリコットジャムを塗ります。



その上に直径18㎝のヌスボーデンを張り付けるのですが・・・焼き目を下にして入れるところを
そのまま上に置いてしまいました・・・




ヌスザーネクレームに使う分量のローストしたヘーゼルナッツを、包丁で細かいダイス状にカットしておきます。




生クリームはグラニュー糖を加えて泡立てます。ちょっと硬い?!




冷水で戻したゼラチンにラム酒を加え、湯煎して溶かし、泡立てた生クリームに加えて混ぜます。
さらにダイス状のヘーゼルナッツを加え、よく混ぜます。ヌスザーネクレームの出来上がり。




コレを先ほどの型に半量入れ、直径15㎝に抜いたヌスボーデンを入れます。




さらに型の高さまでヌスザーネクレームを入れて平らにならします。
コレを冷凍庫に入れて冷やし固めます。


◆組み立てて仕上げる



マジパンに茶色の着色をするのですが・・・茶色にするってなかなか難しい・・・
この着色料は天然色素なのでちょっと色が付きにくいかもです。




水飴と粉砂糖、茶色の色素を練り込みます。




粉砂糖で打粉をしながら薄く伸ばします。直径18㎝のケーキ型より少し大きめに伸ばしました。
茶色を練り込んだわりには、あまり色が変わってない気が・・・
本来は筋付け麺棒で模様を付けるらしいのですが、無いのでパスします。




ヌスザーネクレームが固まったら、温めた布巾で型の周りを温め、型を外します。




シュラークザーネ・ミット・ツッカー(フランス菓子で言うところのクレム・シャンティイ)で全体を覆います。




のばしたマジパンをケーキに乗せて包み込むようにカバーリングします。




裾をナイフで切り落とします。




テキストでは特に等分器は使ってなかったので、線は入れなかったのですが、
副読本の「ドイツ菓子・ウィーン菓子」の本を見ると、等分器で筋付けしてるのよね・・・
目分量で12等分してシュラークザーネ・ミット・ツッカーを絞り、ローストしたホールのヘーゼルナッツを飾りました。




クーベルチュールチョコレートを線状に絞って飾るのですが・・・なんですか??この模様。
よくわからない出来になりました・・・





わーい♪できた♪♪
なんかちょっとかわいらしいです。
本来なら裾にもダイス状に刻んだヘーゼルナッツを付けるのですが、カカオバターを噴霧できないので・・・
どう張り付けるか悩んでやめました。




切ってみてもそうなのですが、出来上がってみると意外とシンプルです。
大部分がヘーゼルナッツの生クリームをゼラチンで固めたものなので、簡単といっちゃ簡単ですが
マジパンが入ると、途端にめんどくさく・・・いえ、スミマセン・・・・

ヘーゼルナッツナッツの入った生クリーム、美味しいですね!
砂糖の量が少ないので意外とあっさり食べられます。タカナシの生クリームを使ったのでフレッシュ感もあるし、
生クリームがふわふわです♥それにナッツの香ばしさもよくわかります。
生クリームが軽いから、スポンジ生地に入っているヘーゼルナッツとマジパンの風味もよくわかります。
このスポンジ生地めちゃめちゃ美味しい。

そしてそれを覆っているマジパン・・・コレが一番謎。
マジパンで有名だとはいえ、マジパンの使い方、斬新!
確かに美味しいけど・・・マジパンがないと、かなり間の抜けたケーキになるとは思うけど・・・
他に方法がなかったのか・・・でもこのマジパンがないと、味に締まりがないしな・・・

と思っていたのですが、翌日に食べると、このマジパンが柔らかくなっていて、
生クリームの柔らかさと一体化していて、かなりしっくりくる感じになっていました!

そして今気づいたことが・・・
テキストと比べて私のケーキは、なんか高さがあるな・・・と思っていたのですが、
テキストのセルクルは高さ5㎝で、私のケーキ型は高さ6㎝ということをすっかり忘れていました。
それでも美味しいけど。


全体としては軽いケーキなので、結構好きです。
そしてヌスマッセとヌスザーネクレームは他のケーキにも流用してみたいです♥



リアルな声をお届け
修了生の方向け
修了生お知らせ メール登録