通信教育部ブログ
修了生対象 大阪講習会のお知らせ【2021/8】
【申込方法】
通信修了生は、お好きな講習会にご参加いただけます。同伴者様は1名までお連れ頂けます。
この機会に、気になる他ジャンルの講習会も受けてみませんか?
試食で味を確かめることができるのも、対面の講習会ならでは。
感染対策を万全にし、皆様をお待ちしております。
参加費:8.250円(7,500円+税)
開催場所:辻調理師専門学校、辻製菓専門学校
【ご注意】
1. 先着順で受付いたします。(申込期間 (6/22 12:00 ~ 7/20 17:00まで)
2. お支払いは、クレジットカードまたは銀行振込となります。銀行振込の方が手続きが早いです。
使用できるクレジットカードは、VISA、Master、Amex、JCB、Diners Club、Discoverです。
3. 銀行振込の方は、【申込完了しました】というメールに記載の振込先へ、メール受信後1週間以内にお振込みください。なお、振込手数料はご本人様負担にてお願いいたします。
4. 申込完了後、受付番号とQRコードが付与された【申込完了しました】というメールが届きます。当日はQRコードで受付ますので、メールをスマホ画面で提示するか、プリントアウトしてお持ちください。受付確認書の郵送はいたしません。
5. お連れ様は1名までお誘いいただけます。(費用は別途必要です)
6. キャンセル待ちはできません。キャンセルが出た場合は二次募集を行います。(7/21 12:00~予定)
7. 座席指定となります。
8 味を確かめるための試食をご用意いたします。お食事ではございませんのでご了承ください。
9. 7/23 17:00以降のキャンセルについては、一切返金いたしません。
10. 天候状況、災害、感染症の影響等により開催を中止させていただく場合があります。開催中止の場合は、ご入金いただいた費用は全額返金いたします。なお、開催中止による日程振替はいたしません。
11. 申込が集中した場合、タイミングによっては定員を超えていても申込完了のご案内が届く場合があります。その場合は参加をお断りする可能性がありますので、予めご了承ください。
12. 校舎入口で、顔をかざす検温器を設置しています。37.5℃以上の発熱者は校舎に入館できません。
お申込みは、下記のページから注意事項をご確認の上、6/22(火)12:00よりお申込みください。
または https://www.event-form.jp/event/17858/tsujichotsushin2021
または https://www.event-form.jp/event/17880/tsujichotsushinspecial
◆8/18(水)13:30~16:00 製パン講習会(定員36名)
テーマ「クロワッサンを家庭で作ろう!(イーストの違いと手折りのポイント)」
講習メニュー:
クロワッサン生地の折り込み回数による製品の状態(三つ折り×3回、三つ折り×2回、三つ折り×4回)
・クロワッサン・オ・ノア(クルミのクロワッサン)
・クロワッサン・オ・スリーズ・ピスターシュ(ピスタチオ風味のチェリーのグルグル巻きクロワッサン)
講師:浅田和宏(辻製菓専門学校 製パン教授)
研修実績:ドイツ「 キャフェ・コッハス 」
書籍:「パンづくりに困ったら読む本」著者、「基礎からわかる製パン技術」パン制作、「パンの基本大図鑑:パン・マルシェ」パン制作・指導
その他:パナソニック:ホームベーカリー、オーブンレンジ、メニュー開発協力
◆8/19(木)9:30~12:30 西洋料理講習会(定員40名)
テーマ「南仏のソースを使ったフランス料理を家庭で作ろう」
① ソース・アイオリ ② ソース・ピストゥ ③ ソース・タプナードを使った、家庭で作れるフランス料理をご紹介します。
メニュー:
・魚介前菜3種(春巻きラングスティーヌ ③、ムール貝パン粉焼き ②、イワシとセロリのマリネ ②)
・ニース風サラダ(②)
・イサキのオリーブ焼き トマトとチーズのフイユテに乗せて(②、③)
・南仏野菜の肉詰め(①)
・ココナッツのブランマンジェ シャインマスカットとライムのジュレ
講師:大西章仁(辻調理師専門学校 西洋料理教授)
研修:フランス「ピック」「レ・ゾ・ヴィヴ」「ルージェ」で研修
その他:G20大阪サミット首脳夕食会調理担当
◆8/19(木)13:30~16:00 日本料理講習会(定員40名)
テーマ「点心弁当」
※今回は講習会の授業終了後に、個々で盛り付けにチャレンジしましょう。当日はマイエプロンを持参下さい。
メニュー:
うぼぜ南部焼き だし巻き玉子 鶏松風 子芋雲丹焼き 高野豆腐揚げ煮 南瓜含め煮 合鴨塩蒸し
車海老おかき揚げ 鱧ざく とうもろこし御飯 芋ようかん
講師:濱本良司(辻調理師専門学校 日本料理教授)
メディア協力:TV「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」「どっちの料理ショー」
◆8/23(月)13:30~16:00 中国料理講習会(定員30名)
テーマ「美味しい方程式 ~辻調理師専門学校の美味しい料理の方程式とは何か 料理が上達する人としない人の違い~」
メニュー:
・香菜素燕窩(擬製海つばめの巣とパクチーゼリーの前菜)
・紙包斗鶏(薩摩シャモのオブラート包み揚げ)
・蠔皇鮮鮑(柔らか鮑のオイスターソース風味)
・陶板黒椒生蠔(カキの陶板焼き黒胡椒風味)
・金銀双果(ココナッツ風味のカシューナッツとピーカンナッツの蜜揚げ)
講師:河合鉱造(辻調理師専門学校 中国料理教授)
研修:香港「マンダリンオリエンタルホテル」
メディア協力:TV「二人の食卓」「どっちの料理ショー」
◆8/25(水)13:30~16:00 和菓子講習会(定員36名)
テーマ「進化する和スイーツ」
メニュー:
・いちご小町(和風クレープ生地でミルク餡といちごを巾着絞りのように仕上げます)
・栗きんとん(おせち料理の栗きんとんをイメージして、さつま芋餡とフランス産マロンクリームでカップケーキのように仕上げます)
・和かろん(マカロンを焼き上げ、白みそ羊羹・青うめ羊羹をサンドして仕上げます)
・黒みつここあ餅(餅生地を蒸しあげて、黒砂糖を包みます。ココアパウダーをまぶし時間がたつと黒みつになっています)
講師:今成 宏(辻製菓専門学校 和菓子教授)
書籍:「プロのためのわかりやすい和菓子」制作協力
メディア協力:TV「どっちの料理ショー」
◆8/18(水)~8/20(金)製菓プレミアムセミナー(定員16名(実習4名1テーブル) 同伴者は不可)
ウィーン菓子を少人数で学ぶ、特別な3日間。
リニューアル前の製菓技術講座のカリキュラムに無かったウィーン菓子に特化した3日間のセミナーです。3日間の参加が必須となります。また、実習を行うため、製菓(洋菓子)技術講座修了生の参加に限ります。
ウィーン菓子は初めての方も、少人数制の実習なのでしっかり学ぶことができますよ。
参加費:39,600円(1日12,000円×3日間+税)
開催場所:エコール辻大阪
【ご注意】
1. 先着順で受付いたします。(申込期間 (6/22 12:00 ~ 7/20 17:00まで)
2. お支払いは、クレジットカードまたは銀行振込となります。銀行振込の方が手続きが早いです。
使用できるクレジットカードは、VISA、Master、Amex、JCB, Diners Club, Discover です。
3. 銀行振込の方は、申込完了後に届く【申込完了しました】というメールに記載の振込先へ、メール受信後1週間以内にお振込みください。なお、振込手数料はご本人様負担にてお願いいたします。
4. 申込完了後、受付番号とQRコードが付与された【申込完了しました】というメールが届きます。当日はQRコードで受付ますので、メールをスマホ画面で提示するか、プリントアウトしてお持ちください。受付確認書の郵送はいたしません。
5. 実習を伴うセミナーのため、製菓(洋菓子)技術講座を修了した方に限ります。同伴者様の参加は不可です。
6. キャンセル待ちはできません。キャンセルが出た場合は二次募集を行います。(7/21 12:00~予定)
7. 天候状況、災害、感染症の影響等により開催を中止させていただく場合があります。開催中止の場合は、ご入金いただいた費用は全額返金いたします。なお、開催中止による日程振替はいたしません。
8. 三角巾、エプロン、筆記道具をご持参ください。安全のため足首が隠れる丈の長ズボン、滑らない運動靴でお越しください。
9. 感染予防の観点から昼食は各自ご持参ください。学校では用意いたしません。
10. 講習のオンデマンド配信を予定しています。製菓(洋菓子)技術講座修了者以外の方、満席で受講できない方は、オンデマンド配信もご検討ください。なお、詳細は追って告知いたします。
11. 申込が集中した場合、タイミングによっては定員を超えていても申込完了のご案内が届く場合があります。その場合は参加をお断りする可能性がありますので、予めご了承ください。
12. 校舎入口に、顔をかざす検温器を設置していますので検温後入館してください。37.5℃以上の発熱者は校舎に入館できません。
■ 8/18(水) 9:30~12:20 13:10~15:30 講習日
・ ザッハトルテ、シュトロイゼルクーヘン(フランボワーズ・洋ナシ)
・ カルディナールシュニッテン(抹茶&あづき)、カルディナール・カップケーキ(プラスチックカップ)
・ クネーデル&モーンヌーデルン
■ 8/19(木) 9:30~12:20 13:10~15:30 実習日
・カルディナールシュニッテン(抹茶&あづき)長さ25㎝大 1台(持ち帰り)
・ ザッハマッセ仕込み φ15㎝1台
・シュトロイゼルクーヘン(フランボワーズ・洋ナシ)アルミケース各4ケ(持ち帰り)
■ 8/20(金)クヌーデル 9:30~12:20 13:10~15:30 実習日
・クネーデル&モーンヌーデルンの生地作成
・ ザッハトルテの仕上げφ15㎝1台(持ち帰り)
・ クネーデル&モーンヌーデルンの作成、試食
講師:大庭浩男(エコール辻大阪 製菓マスターカレッジ教授)
研修:オーストリア「ハイナー」
書籍:「ドイツ菓子・ウィーン菓子 基本の技法と伝統のスタイル」著
メディア協力:TV「料理大学」「ショコラ」等