www.tsuji.ac.jp 辻調グループ校 学校案内サイト www.tsujicho.com 辻調グループ校 総合サイト blog.tsuji.ac.jp/column/ 辻調グループ校 「食」のコラム


郷土料理第三弾として今回は、京都を取り上げます。
皆さんご存知のように京都には、かつては都があり又、仏教などの影響を受け「衣食住」に関して実に多くの文化が発達した場所です。その中でも「食」の文化の発展には目をみはるものがあり、一般に京都の料理をさして「京料理」という言い方をしますが、私共の学校でも就職は「京料理」のお店にしたいという生徒が後を絶たず、人気は衰えません。「京料理」が日本一だとかたく思い込んでいる生徒もいるようです。
又、日本全国いろいろな所で、看板やのれんに「京料理」の文字が見受けられます。私の知人は、仕事で東北に出張した際に、看板に「京料理」とあって驚いたとのことです。
さて、「京料理」とは、一体どんな料理なのでしょうか。本来の「京料理」とはどんなものなのでしょうか。今では、懐石料理や会席料理をさして「京料理」ということが多いですが、今回、このページを通して日本全国を席巻した「京料理」について考えたいと思います。



萬亀楼小西さんとの京料理談義

有職料理について
有職料理はいつ頃から?
京料理の定義について
京料理のイメージはどうしてできたのか
誤解されてる!?京料理
京都が薄味といわれる理由
料理をする上で大切なこと



代表料理

車海老の
生ゆば和え
堀川牛蒡の
うずら射込み
芋にしん 蕪と牡蛎の
風呂吹き
まながつおの
西京焼き
鯛蕪
鯛の昆布締め うずみ豆腐
その1
うずみ豆腐
その2
甘鯛の骨蒸し
海老芋の煎りだし 甘鯛の変わり蕪蒸し






辻調グループ 最新情報はこちらから