現場さながら!シミュレーション実習の様子
みなさん、こんにちは!
西洋料理担当の山﨑 頌悟です。
今回は皆様に、調理技術マネジメント学科2年生の前期途中の実習の様子をお届けします。
マネジメント学科2年生実習は大きく分けて2種類あります。
一つはシミュレーション実習、もう一つは基礎実習です。
基礎実習は先日紹介させて頂いたので、
今回はシミュレーション実習の風景をみなさんにご紹介します。
シミュレーション実習とは、卒業後の就職先の仕事を想定した実習で、
卒業後、即戦力として活躍できるように実習の中で現場のオペレーション(動き)や
1年生の時に覚えた知識や技術を生かして、より本格的な料理を作成していく実習です。
そして実際にお客さんに食べてもらう事を意識できるように、
他クラスにお客さん役をしてもらい、コース料理を提供します。
まずは料理の仕込みを班に分かれて行っていきます。
4月の頃は恐る恐る仕込みをしていたのですが、
少しずつ慣れてきた様子で、順調に仕込みが進んでいきます。
そして仕込みがある程度落ち着いたら、全員で賄い(昼食)を食べます。
もちろん賄いも、自分達で作ります!
全員分を作るのでざっと40人前程、大人数の料理を作成する場でもあります。
今回のメイン料理は鶏とピーマンのトマト煮込みでした!
美味しそうにできていますね~!!
ちゃんと基本が出来ていればどんな料理も美味しく作れるものです。
賄いを食べ終えたらお客さんが来る時間になるので、
周りを整えて、いよいよシミュレーション実習の本番です。
とその前に、お客さんに提供するパンが焼きあがりました!
こういったパンや、時にはデザートまでも自分達で作ってコース料理を提供していきます。
料理だけでなくパンやお菓子も作れるところが西洋料理の良いところですね~。
では、実際にオーダーがかかっていきます。
一気に緊張感が高まる瞬間ですね!
お客さんを待たせないよう手早く、そして丁寧に料理を盛り付けていきます。
熱い料理は熱く、冷たい料理は冷たくがモットーです!
さて今回は調理技術マネジメント学科2年生のシミュレーション実習の風景をご紹介しました。
いかがでしたでしょうか。
辻調に入学を検討している方々、
入学前から練習しなくても大丈夫です。
「包丁なんて触ったことないから不安、自信がない」と
よくオープンキャンパスでも耳にしますが、
なんの問題もありません!!
(実際、私も料理をしたことすらありませんでした。笑)
入学してから、先生たちが一から教えてくれます。
包丁の扱い方や食材の処理、切りものなどは、
ほとんどの学生が入学してから特訓します。
また、2年生の学生たちが成長した姿をブログにてご紹介したいと思います。
みなさんお楽しみに!
~プロフィール~
辻調理師専門学校 西洋料理担当
山﨑 頌悟
生まれも育ちも大阪府!
休日は西洋料理よりも和食や中華をよく作ります。
最近はホットプレートを使って楽しく料理していますよ~