【レシピの『裏』を知る!!】
2015.09.18 カテゴリー:通信教育部からのお知らせ
お月見といえば十五夜の満月を思い浮かべる方も多いと思います。
今年の十五夜は9/27!
お天気がよければ丸い綺麗なお月様が見れるかも!?
お月見にはすすきや秋の初物である果物などをお供えするのが一般的ですが
やっぱりはずせないのはお団子ですよね♪
お団子は、上新粉を使うものやだんご粉、白玉粉を使うものなどつくり方は様々。
辻製菓専門学校の通信教育・和菓子技術講座では、
上新粉を用いた『みたらし団子』の課目で登場。
上新粉はうるち米からできた粉なので、ダイレクトにお米のうま味が楽しめます!
教材のDVDの中では、
「なぜこの粉・調味料を使うのか?」
「何故、粉に加える水分は水ではなくぬるま湯なのか?」など、
レシピを見てつくるだけではわからない、理論の部分もしっかりお話してくれているので、
レシピの裏に隠れていて今まで「そういうものなのね」と思っていた作業に対しても、
「なるほど!」と納得できると思います^ ^
和菓子技術講座は半年間の講座。
お正月や雛祭りなど、日本古来の行事が続く冬から春に向けて、
是非、花鳥風月を映し出す繊細な技や知識を学びませんか?
<お急ぎください!!>
2015年10月開講講座のお申込受付がもう間もなく締切です
受付締切:9/30(水)
(※海外在住の方のお申込受付は締切ました)