tsuji 辻調グループ学校案内サイト 料理のチカラを学びとる

料理・お菓子の「なぜ?」を解き明かす

プロのノウハウが詰まった180分。見て、聞いて、味わって、理解する理論の授業。

理論の授業に潜入!

高級食材「フカヒレ」に、じかに触れ
調理法を自分の目で確かめるチャンス。

中国料理の高級食材として名高いフカヒレ。今回の授業では、フカヒレを乾物の状態から戻す方法や、フカヒレを使ったさまざまな料理について、先生の実演を見ながら学習。高価な食材だけに、まるごとのフカヒレを実際に手に取り、姿煮の調理方法などをじかに見て学べるというのは、学生たちにとって、またとないチャンスです。

科目名
調理技術理論
テーマ
高級乾物フカヒレについて 戻し方と調理法
石川智之先生 フカヒレの加工についての講義では、スライドを使い、サメが漁港に水揚げされ、ヒレを取って天日に干し、加工業者が加工を行う工程なども紹介。また、実演しながら常に学生たちに「こんな時、君たちならどうする?」と問いかけ、「料理はまず出来上がりをイメージし、そこから逆算して一つ一つのプロセスを考えることが大切」といった心得も説いてくれました。

授業内容

1 / 10
フカヒレの種類 加工方法 加工方法 下処理 スープ料理 魚翅雪花香菇湯(ユィチーシュエホワシヤングゥタン)~フカヒレ入りなめ茸と卵白のスープ 炒め物料理 桂花炒生翅(クェイホワチャオションチー)~フカヒレと卵の炒め物 炒め物料理 桂花炒生翅(クェイホワチャオションチー)~フカヒレと卵の炒め物 煮込み料理 紅焼排翅(ホンシャオパイチー)~フカヒレの醤油煮込み 煮込み料理 紅焼排翅(ホンシャオパイチー)~フカヒレの醤油煮込み 煮込み料理 紅焼排翅(ホンシャオパイチー)~フカヒレの醤油煮込み