1. TOP
  2. 食のコラム&レシピ
  3. 2020年10月

●本日のレシピ蜜汁紫姜鶏(広東料理ならではの味「鶏のハチミツ生姜煮」)ショウガは地下の茎(根茎)が肥大したもので、栽培の方法はジャガイモと似ています。種しょうが(親ショウガ)を植え付けると、そこから新しいショウガが成長していきます。これが新生姜で、ハウスで栽培されたものは初夏から店頭に並びます。このハウスで栽培されるものは、新生姜として出荷するための物です。露地栽培されるものは秋に収穫し、しばらく

<【とっておきのヨーロッパだより】ってどんなコラム?> 皆さんは「コアントロー Cointreau」というお酒をご存じですか? オレンジを原料としたリキュールで、爽やかなオレンジの香りとすっきりとした甘みが特徴です。この四角くて琥珀色のボトルを、皆さんもお酒売り場などで見たことがあるのではないでしょうか。 パティシエ(菓子職人)である私にとってコアントローは、ショートケーキやムースを作る際に使った

●本日のレシピ・きのこご飯・きのこのリゾット 今年も国産マツタケのシーズンになりましたが、地域によっては初値が550万円/kg(15万円/本)だったり、一方で3万円/kgだったりと産地の環境により大きく左右されます。さて、キノコは仲間のカビや酵母も含め「菌類」として、我々の生活と密接に関わっています。関わり方は様々で、ありがたくはないですが真菌として病気の原因にもなり、一方で細菌をやっつけてくれ

●本日のレシピマグロのソテー バスク風我々の周りには冷凍された食品があふれています。(冷凍食品という言葉の定義がややこしいのでこう書きます)その技術も進歩し、冷凍された食品だとは気づかずに食しているケースも増えてきたのではないでしょうか。(飲食店での料理やデザートも含め)以前は一度冷凍された食品を解凍すると、壊れた細胞からうまみや栄養成分がドリップとして流れ出てしまい、食感も含めて満足のいくもの

カテゴリ

最近の投稿

過去の記事

ページの上部へ戻る