1. TOP
  2. 食のコラム&レシピ
  3. 2016年10月

<【とっておきのヨーロッパだより】ってどんなコラム?> 南フランス、コート・ダジュール(注1)の丘の上にある小さな町ムージャン Mougins。映画祭で有名な海沿いの町カンヌから、車で30分程山道を登ったところにあるこの村は、かたつむりのような渦巻き状の小さな路地が入り組む、静かで可愛らしい町です。 (左)小高い山の上にあります (右)入り組んだ小さな路地がたくさん 美しい町並みと南仏の

〈【好吃(ハオチー)!中国料理】ってどんなコラム?〉 今年の夏も暑い日が続きましたね。10月に入っても気温が30℃近くまで上がる日があり、気持ちは秋の準備しているのに季節がついてこない、そんな長すぎる残暑に、落ちた食欲もなかなか元に戻りません。そこで今回は、野菜をたくさん摂ることができ、さらに揚げないことでヘルシーな、暑い時期でもどんどん箸が進む台湾式の春巻きを紹介します。 台湾では「潤餅(ルン

<【それゆけ!じゃぱに~ずクッキング♪】ってどんなコラム?>今回紹介するのは、「春雨入り茶碗蒸し」です。えっ、春雨? きっと多くの方が、そう驚かれるのではないでしょうか。でも僕にとっては、この春雨入り茶碗蒸しこそが普通なのです。皆さんが知っているいわゆる普通の「茶碗蒸し」に初めて出会ったのは、辻調に入学し、授業で茶碗蒸しを習ったとき。えっ、春雨が入っていない! そのことに、読者のみなさんと同じよう

【菓子まし娘のお菓子講座】ってどんなコラム? 菓子まし娘のバンド・オ・ザブリコ  よもやま話 *作り方の方程式* 折り込みパイ生地+アーモンドクリーム+アプリコット=バンド・オ・ザブリコ  祐子: やっと、少しずつ暑さも和らぎ、いよいよ秋ですね!ハイ!!バンド・オ・ザブリコです♪フランス語で書くとbande aux abricotsです。読み方がムズカシイですね......フランス風のアプリコッ

<【ベンチタイム】ってどんなコラム?>O(尾岡): 前回は国産小麦についてお話ししました!使用する小麦粉が変わると作り方にもポイントがあることがわかりましたよね~。A(浅田): 今回は中種法についてお話しをしていきましょう。パンの製法は大きく2つに分類されるのは以前のベンチタイム「パンの製法」って?紹介しましたよね~。M(松井): ストレート法と発酵種法に分けられるんですよね。今回の中種法は発酵種

カテゴリ

最近の投稿

過去の記事

ページの上部へ戻る