【とっておきのヨーロッパだより】ポワトゥー地方に伝わる黒いチーズケーキ
- 2015年03月25日
<【とっておきのヨーロッパだより】ってどんなコラム?> フランスには様々な種類のチーズが数多くありますが、意外にもチーズを主体として作ったいわゆる「チーズケーキ」と言えるお菓子は一般的ではありません。日本では、チーズケーキにカマンベールチーズのような熟成タイプのチーズを使って作るパティスリーもありますが、自分の周りのフランス人にこのことを話したところ 「カマンベールチーズを甘いお菓子に使うなんてお
【独逸見聞録】ジャム類の原材料:砂糖とゲル化剤 ~ジャム(其の参)~
- 2015年03月20日
<【独逸見聞録】ってどんなコラム?> 冷蔵・冷凍技術が発達しておらず、食品の流通事情の良くなかった頃には、「保存食品」の持つ意味は、現在とは比較できない程大きかった筈である。 新鮮な果物や野菜の種類や収穫量が、極端に少なくなる冬場を乗り切るため、塩や砂糖、酢やアルコールなどを用いて保存食が作られ、地下室で保存された。その中でも比較的簡単に製造できるため、自家製のジャム類は、それぞれの果物の旬に合わ
【百人一首と和菓子】歌垣
- 2015年03月18日
<【百人一首と和菓子】ってどんなコラム?>お菓子について「つくばね」は、現在の筑波山のこと。この山には、西の男体山と東の女体山の二つの峰があります。また、筑波山の峰から流れ出る川を男女(みなの)川といいます。 筑波山は、古代、春と秋に男女が集まって歌舞飲食を自由に楽しむ「歌垣(うたがき)」が行われた場所として知られています。この歌垣に着想を得て、春の桜と秋の紅葉の雲錦(うんきん)模様に見立ててお菓
【好吃(ハオチー)!中国料理】 点心って?
- 2015年03月13日
<【好吃(ハオチー)!中国料理】ってどんなコラム?> まだまだ寒い日が続いていますがみなさん、如何お過ごしですか? 今年の中国料理テーマは「思い出の料理」という事で、点心を取り上げます。 私は中国料理をやっていますがその中でも"点心"が大好きです。でも点心て何でしょうか?どのようなものかご存じですか? 私自身、点心とは何ですかと聞かれれば、以前は小麦粉を練って作った生地などで肉や甘い餡を包
【とっておきのヨーロッパだより】フランス最北端、ノール=パ=ド=カレ地方の料理を食べに
- 2015年03月13日
<【とっておきのヨーロッパだより】ってどんなコラム?> フランス校では12月から1月にかけて、冬のヴァカンスがあります。学生だけでなく職員も、フランスの様々な地方や近隣諸国へ旅行に出かけます。パリ、アルザス、ノルマンディー、ブルターニュ、南フランス...色々魅力的なところはあるけれど...。どこに行こうか考えた結果、これまで行ったことがないところにしよう! と、言うわけで今回は、フランス最北端の