1. TOP
  2. 最新メディア情報
  3. 2015年8月

先週の8月21日(金)の収録はなかなか手ごわい食材(?)でした。 それは観音山フルーツガーデンさんの「とろコクしぼりみかんジュース」。担当は技術研究所の湯川先生。しかも、この日が湯川先生の最終日です。 なかなかトロリとしたこのジュース。ヒントは愛媛県で作られることのあるみかんジュースを用いた炊き込みご飯。 そこは湯川先生もひとひねりし、「白身魚のみかんジュース照り焼き丼」を作りました。 結果、皆さ

こんにちは、Omatti です。今週からテキストは9月号になります。最初の週のテーマは「なるほどクッキング~常備菜~」です。数日間なら作り置きができて、とても便利な「常備菜」を、いつもの和洋中の料理で紹介していきます。今週紹介する5品を覚えるだけで、もう1品ほしいときの強力助っ人になりますよ。さて、今週の写真は、料理ではなくて、スタジオのなかで料理を撮影してくれるムービー(映像)と、スチール(テキ

月に1度、学校を紹介する番組「別冊アサ秘ジャーナル」(TBSテレビ)の8/9(日)の放送では、「金のたまごナビ 辻調理師専門学校編」として辻調グループを紹介していただきました。 関東圏のみの放送でしたが、撮影の裏側を少しご紹介します。小雨が降る7月に、浅草キッドの水道橋博士と玉袋筋太郎さん、江口ともみさんが来校してくださいました。学生と同じように白衣に着替えていただき、辻調グループを丸ごと体験して

こんにちは、Omatti です。子供たちの長かった夏休みもいよいよ終わってしまいますね。今週のおしゃべりクッキングのテーマは、家庭ではいちばん身近な調味料でもある醤油と、ウスターソースを上手に使った一週間です。和洋中、それぞれ調味料の特性を活かした調理法をこの機会にきちんと学びましょう。今日の写真は、西洋料理の小池先生をフューチャーしてみました(笑)。いつも小池先生は、フランス料理の技法をベースに

夏季休暇をはさみましたので、1週遅れのブログになります。 8月7日収録の「おちゃのこ Sai Sai」の食材は"きなこ"。 このいかにも「和」な食材を料理に仕上げるのは西洋料理の安場先生。 これは難しいかな?と思ったのは素人の思いでした。  安場先生が作成したのは「きなこのクレープ」。クレープと言えばスイーツ系を思い起こすことが多いとは思いますが、そもそもクレープ発祥の地、ブルターニュ地方では"そ

カテゴリ

最近の投稿

2015年08月

Sunday Monday Tuesday Wednesday Thursday Friday Saturday
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

過去の記事

ページの上部へ戻る